現代の虚無僧一路の日記

現代の世を虚無僧で生きる一路の日記。歴史、社会、時事問題を考える

ネット上でも名誉棄損に

2010-03-16 21:43:10 | 社会問題
ネット上の中傷で名誉棄損、男の上告棄却(読売新聞) - goo ニュース

「ネット上で誹謗中傷した」として名誉棄損で訴えられた
被告が、一審では「無罪」。二審の高等裁判所で「有罪」
となり、最高裁への上告棄却で、二審の「罰金30万円」が
確定とのこと。

2チャンネルのみならず、ネットでは誹謗中傷が激しい。
それに初めてメスがはいった。

ところで、実名投稿はまず無いから、どうやって特定する
のだろう。刑事事件に関わるなら、本人を特定できるよう
だが・・・・・。

私の場合は、住所氏名も明かしているので、訴えられ
ないよう、言動に注意しよう。とにかく「人の悪を言わず」だ。


「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking 「60代の日記」ランキングです。クリックお願いします

公務員の不祥事

2010-03-16 06:55:57 | 社会問題
盗撮の成田空港巡査を逮捕=スカート内にデジカメ-神奈川県警(時事通信) - goo ニュース

盗撮、痴漢、窃盗、それも警官、検察官、大学教授だからニュースになるのか。

 ・3/15 成田国際空港の警備隊巡査(27)、女子高生のスカートの中を盗撮
 ・3/15 名古屋高検の男性検事(41)、女性のスカートの中を盗撮
 ・3/12 小倉南署の巡査部長(31)女子高生の体を触った強制わいせつ
 ・3/15 警視庁捜査1課長、元職員の女性と不倫関係にあり更迭。
 ・福岡県内で英会話学校を経営する米国人男性(69)が、教え子の小学生
  女児ら数十人にわいせつ行為
 ・東京大学の男性准教授(30歳代)、女子学生2人に対するセクシュアル・
  ハラスメントで諭旨解雇。
 ・磐田署の20代男性巡査、被留置者の飴とチョコレート、30円相当を
  盗み食いしたとして処分。依願退職。

不倫で更迭、お菓子30円分を盗み食いして依願退職。そんなことが
いちいちニュースになるとは、世の中平和で、ニュースネタが無いのか。

一時教職員の不祥事も問題になった。マスコミがよってたかって格好の
餌食にしたがるネタだ。中には、知人の知人の話で「あの先生は、
まじめで一生懸命の良い先生だったのに、不良生徒にハメラレタ。
“冤罪”を主張したが認められず、退職された。お気の毒」の声も。
そういう記事は新聞には載らない。マスコミのレベルの低下を感じる。


「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking 「60代の日記」ランキングです。クリックお願いします