現代の虚無僧一路の日記

現代の世を虚無僧で生きる一路の日記。歴史、社会、時事問題を考える

仮釈放まで 30年

2010-11-25 10:25:10 | 虚無僧日記
このところ、やたら凶悪事件が相次いでいるように
思える。もっとも、北朝鮮からの砲撃は最たるものだが。
「人一人殺せば、殺人者となり、2人殺せば死刑となる」
のに、北朝鮮の金さんは、先日の天安事件で46人、
今回の砲撃で3人の 49人も殺しているのに、国際機関は、
手も出せずか。なんということだ。

ところで、こちらは「毎日新聞のニユース」

「無期懲役刑の受刑者が、戦後最多の1772人に達した。
昨年、仮釈放が許可されたのは6人。平均の服役期間は
30年2カ月。

2000~2009年の10年では、930人が服役。
仮釈放は65人だけ。126人が獄死。終(つい)の棲家
となっている。

無期懲役受刑者の平均年齢は53歳。60代が最も多く
435人、70代が182人、80代も37人に上る。

『 刑 法』では、「無期刑は10年経過後に仮釈放できる」と
定められており。「死刑にさえならなければ、どうせ10年で
出てこれる」と 嘯いていた 犯罪者もいたが、現実には、
そうは問屋が下ろさない。早期の出所は 無いようだ。


「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

日記@BlogRanking 「60代の日記」ランキングです。クリックお願いします。


11/24 虚無僧29日目

2010-11-25 05:30:44 | 虚無僧日記
「言ったことも忘れ、言おうとしたことも忘れ、
忘れたことも忘れた」。( 「綾小路きみまろ」の
漫談から)

昨日一日、何をしていたか、思い出せない。
いよいよ始まったか“ 地方症 ”いや、 痴呆症。
昨晩は、深夜 12時過ぎ、家に着くなり、着物も
脱がずに、眠ってしまったのだ。

あ、思い出した。午前中は、数人のご婦人が 
わが家にみえ、高村さんから「アスペルガー」に
ついて、話を聞いたのだった。「アスペルガー」
なんてカタカナ語は苦手な私、「明日ベルが~」と
覚えた。

「天才と馬鹿は、紙一重」。『クレヨンしんちゃん』
なんか、アスペルガーの一つらしい。

「頭はいいが、字を書くことが苦手」、というように、
何かが欠落している人もいる。私もそうかも。暗譜が
できない。でも、考えてみれば、暗譜する努力をして
こなかった。苦手なら、人の何倍も吹いて 覚えれば
いいのだ。最近、いろんな曲が、譜面なしで スラスラ
吹けるようになってきた。やはり回数か。

昨晩は、虚無僧29日目。祭日の翌日だからか、
夜10時を過ぎても 人通りは増えず。もう帰ろうかと
思った時、一人の男性が、しばらく耳を傾けて聞いて
くださり、喜捨いただいた。ありがたいことです。
お一人の“み心”が、私を元気づけてくれたのですから。


「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

日記@BlogRanking 「60代の日記」ランキングです。クリックお願いします。