2/19 中村区の「ボランティア連絡協議会」の例会で講演を
させていただいた。『熟年男性もボランティア活動に』と
参加を呼びかけるテーマだが、集まった方は、すでに 老人
介護や障害児童のお世話をしている方ばかり。そこで何を
しゃべればいいのだろう?。
中区の平和福祉会で毎月10日、その他『そよ風届け隊』の
一員として、月に2、3度、デイサービス施設に行かせて
もらっている体験などを織り交ぜながら、尺八を吹く。
最後に「講師」らしく なんか それらしきことを言わねば
ならない。
「『あいうえお』を頭文字にして、それぞれ思いつく「語」を
言ってみてください」と。そしてそれを ホワイト・ボードに
「+-」左右に仕分けして書く。
・あ 明るく
・い イキイキ
・う うれしそうな
・え 笑顔で、
・お 大きな声で
これで、ボランティアはできる。そして
・あ あきらめ、愛想が悪い
・い 陰気臭い、威張る
・う 浮かない顔 うっとおしい
・え 偉そうに
・お 怒り顔 おせっかい
(う~ん、書きながら、「普段の私は、全部 マイナス要素
の方が当てはまる」と反省)。
そして『無財の七施』「眼施・和顔施・言施・心施・身施
床座施・房舎施」の心で、接するだけでいい」などと、
偉そうなことを言って、おっしまい。
させていただいた。『熟年男性もボランティア活動に』と
参加を呼びかけるテーマだが、集まった方は、すでに 老人
介護や障害児童のお世話をしている方ばかり。そこで何を
しゃべればいいのだろう?。
中区の平和福祉会で毎月10日、その他『そよ風届け隊』の
一員として、月に2、3度、デイサービス施設に行かせて
もらっている体験などを織り交ぜながら、尺八を吹く。
最後に「講師」らしく なんか それらしきことを言わねば
ならない。
「『あいうえお』を頭文字にして、それぞれ思いつく「語」を
言ってみてください」と。そしてそれを ホワイト・ボードに
「+-」左右に仕分けして書く。
・あ 明るく
・い イキイキ
・う うれしそうな
・え 笑顔で、
・お 大きな声で
これで、ボランティアはできる。そして
・あ あきらめ、愛想が悪い
・い 陰気臭い、威張る
・う 浮かない顔 うっとおしい
・え 偉そうに
・お 怒り顔 おせっかい
(う~ん、書きながら、「普段の私は、全部 マイナス要素
の方が当てはまる」と反省)。
そして『無財の七施』「眼施・和顔施・言施・心施・身施
床座施・房舎施」の心で、接するだけでいい」などと、
偉そうなことを言って、おっしまい。