今年の干支は「辰」。
というコトで、ご挨拶代わりに・・・

昨年暮れに、京都へ出かけた際におまいりをした下御霊神社の昇龍。
そしてもう一枚

こちらは建仁寺の有名な「雲龍図襖絵」
キャノンのデジタル映像化で、写真撮影ができるようになっている、数少ない写真撮影可の文化遺産。
日本のこのような技術は、世界でももっと注目されるべきと、実感して帰った次第。
いずれも、携帯電話のカメラでの撮影につきピンボケなのは、ご容赦ください。
下御霊神社の昇龍のように、経済も生活も明るく上昇する1年となりますことを願って。
というコトで、ご挨拶代わりに・・・

昨年暮れに、京都へ出かけた際におまいりをした下御霊神社の昇龍。
そしてもう一枚

こちらは建仁寺の有名な「雲龍図襖絵」
キャノンのデジタル映像化で、写真撮影ができるようになっている、数少ない写真撮影可の文化遺産。
日本のこのような技術は、世界でももっと注目されるべきと、実感して帰った次第。
いずれも、携帯電話のカメラでの撮影につきピンボケなのは、ご容赦ください。
下御霊神社の昇龍のように、経済も生活も明るく上昇する1年となりますことを願って。