Home made

springと申します。パンやスィーツ作りなど手作りの記録。旅の記録。日々の事など気ままに綴っていきたいと思います。

フランスパン&ブール・オ・フロマージュ&ビスク

2014-03-13 | Bread(とかち野酵母)

 

とかち野酵母を使ってフランスパン&ブール・オ・フロマージュ&ビスクを作りました

 

Dscn8625

 

とかち野酵母は通常20分くらいで種おこしが出来るけれど、

今回は中力粉などを混ぜ合わせて冷蔵で一晩かけて種おこしをした発酵種を使いました

 

Dscn8620

 

ライ麦粉の入ったフランスパン

 

Dscn8623

 

ブール・オ・フロマージュは生地にマカデミアナッツが入っています

 

Dscn8622

 

フィリングには、はちみつを絡めたカマンベールチーズが入っています

 

Dscn8621

 

海老のダシがきいているとっても濃厚なビスクを作りました

 

Dscn8626

 

久々に焼いたフランスパンは、中はもっちり外はパリッとして、

とっても香ばしくて美味しかったです

 

 

 

           いつも応援ありがとうございます

      今日も最後にポチッとお願いします  

            ↓   ↓   ↓

 

               

 

 

 


パン・デ・ヴェール&クリスマス・ガレット&シュタンゲン

2013-12-25 | Bread(とかち野酵母)
<script language="javascript" src="/.shared-blogzine/decokiji/deco0911_illumination/deco.js"></script>

Merry Christmas ☆

昨日のクリスマス・イヴはどのように過ごしましたか~?

私は仕事帰りに駅前でチキンやケーキを販売していたり、

立ち寄ったスーパーでクリスマスコーナーをお正月商材に変えているところを見て、

ようやくクリスマスイヴだということに気付きました

それほどフツーの一日でした

  

  

なので・・・今日は先週のパン教室のクリスマスフェスティバルで作ったものをご紹介

パン・デ・ヴェール&クリスマス・ガレット&シュタンゲンを作りました

  

Dscn8221_2

   (左)シュタンゲン   (右)パン・デ・ヴェール

Dscn8216

   (上)クリスマス・ガレット

  

クリスマスガレットシュタンゲンは同じ生地で、サワークリームの入った緩~い生地

ガレットの上には鶏肉・じゃがいも・マッシュルーム・サワークリームをのせ、

仕上げにプチトマトローズマリーをトッピング

  

Dscn8217

  

シュタンゲンライ麦フレーク・米粉をトッピング

  

Dscn8225

  

中にはドライトマト・ライ麦フレークが入っています

  

Dscn8219

  

パン・デ・ヴェールは粉類には緑茶レモングラスを加え、

牛乳・玉子・バターがたっぷり入ったパンというよりは焼き菓子と言った感じ

  

Dscn8226_2

  

中にはゆずカット・ラム酒漬けかのこ豆大納言・ホワイトチョコがたっぷり入っています

同じ生地をツリーに見立ててアラザンをのせクッキーのように焼成してトッピングしています

ちょっぴり和テイストでクリスマスだけでなく、お正月にもいいかも~

  

  

    

        いつも応援ありがとうございます

      今日も最後にポチッとお願いします 

            ↓   ↓   ↓

              


ブリオッシュ・ミエル&ハニーアップル

2013-07-04 | Bread(とかち野酵母)

 

とかち野酵母を使ってブリオッシュ・ミエル&ハニーアップルを作りました

どちらも牛乳・玉子・蜂蜜・バターのたっぷり入ったブリオッシュ生地

 

Dscn7379

 

ブリオッシュ・ミエルは、パウンド型に生地を敷き、ラム酒をきかせたアーモンドクリームをトッピングし、

焼成後アプリコティーし、ウォールナッツ・プルーン・アプリコットをトッピングしました

 

Dscn7380

  

パンというよりパウンドケーキのような感じ

一日置いたほうがしっとりして美味しい~

 

Dscn7377

 

ハニーアップルは生地を薄くのばし、薄切りしたりんごをトッピングし、

グラニュー糖をトッピング

焼成後、蜂蜜・レモン汁をハケで塗りました

甘~いピザのようない不思議なお味
  

 

 

 

 

         いつも応援ありがとうございます

      今日も最後にポチッとお願いします 
            ↓   ↓   ↓

                


ソフトクッペ&キューブのフォカッチャ

2013-06-08 | Bread(とかち野酵母)

 

とかち野酵母を使ってソフトクッペ&キューブのフォカッチャを作りました

 

Dscn7177

 

どちらも生地は中力粉米粉を加え、油脂に太白ごま油を使っています

 

Dscn7170

 

クープを入れて切り口にも太白ごま油を塗っています

 

Dscn7176

 

キューブのフォカッチャは、クリームチーズの入ったバジルペーストを包み込んでいます

キューブ型で焼いたのであまりフォカッチャっぽくないけれど・・・

 

Dscn7172_3

 

サイドメニューに簡単塩豚ベトナム風なますを添えて頂きました

なますにはニョクマムが入っているのでベトナム風

 

 

         いつも応援ありがとうございます

 

      今日も最後にポチッとお願いします 

 

            ↓   ↓   ↓
 

             


とかち野クグロフ&とかち野キャラメルバナナ

2013-04-23 | Bread(とかち野酵母)

 

とかち野酵母を使ってとかち野クグロフ&とかち野キャラメルバナナを作りました

 

Dscn6996

 

とかち野クグロフは、バターの入ったリッチな生地に、栗の甘露煮・かのこ豆大手亡&オレンジカットがたっぷり入ったsweetsのようなクグロフ

 

Dscn6997_2

 

アーモンドホールピスタチオをトッピング~

  

とかち野キャラメルバナナは、クグロフと同じ生地にバナナ・グラニュー糖・バター・レモン汁・ケーキクラム・ラム酒で作ったキャラメルバナナをのせて、パールシュガーをトッピングして焼成しました

 

Dscn6992

 

パンと言うより甘~いsweetsの出来上がりです

 

Dscn6994

  

キャラメルバナナも良いけど、りんごを煮てシナモンをかけても良いかも

 

 

 

    
 
  

         いつも応援ありがとうございます

      今日も最後にポチッとお願いします 
            ↓   ↓   ↓