ドライプルーンジャムを作りました
ドライプルーンをぬるま湯で洗い、
6~8等分にカットします
ぬるま湯につけて柔らかく戻します
鍋に汁ごと入れて中火で10分くらい煮て、
煮崩れてとろりとしてきたら、
お砂糖を加えて7~8分煮ます
とろみがついたらレモン汁を加えてひと煮して出来上がりです
乾燥品は濃縮されている分、
お砂糖を多めに入れた方がいいそうです
今回は80%位入っています
1月半ばより離れて暮らしている義父が入院しているため、
変わって確定申告の書類を作成することになりました
自分以外の確定申告も初めてだったし、
必要書類も旦那や義弟が集めてくれて
ようやく出来上がり提出期限ぎりぎりになってしまいました
今はe-taxでできるので便利
そしていい勉強にもなりました
おせちのリメイク第3弾は、
数の子を使いました
数の子とかまぼこを食べやすい大きさにカットして、
マヨネーズで和えるだけ
サラダ感覚で食べられるので箸が進みます
数の子とキムチをカットして、
ごまとマヨネーズで和えただけ
お通しにもなる一品です
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
お雑煮を作りました
おせちは弟からの贈り物
国産食材を使用したプレミアム和風おせちでした
今朝はお雑煮を食べた後、
近所の神社に初詣に出掛けました
今年も元気に穏やかに過ごせますように・・・