日付変わって、きょう5月24日は、室田伊緒女流初段の24歳のお誕生日。おめでとうございます!!
その室田女流初段は、陸上競技の土井杏南(どい・あんな)に似ていると思う。土井杏南は、1995年8月24日、東京都生まれ、埼玉県育ちの17歳。陸上競技は小学5年生から始めた。以下、数え切れないほどの入賞を果たす。
2012年、陸上競技では戦後最年少として、(ロンドン)オリンピックに出場した。
いつだったか、テレビで土井杏南の特集を観たが、彼女は試合前のダイエットとかとは無縁で、食べたい物を食べたいだけ食べるらしい。
17歳はまだまだ若く、これからが楽しみな逸材である。
室田女流初段と土井杏南は、あどけない表情と、自然体の生活?が似ていると思う。
室田女流初段は、ちょうど1年前の今日、同じ生年月日である、囲碁の井山裕太五冠と入籍を果たした。
当時井山五冠は天元と十段の二冠。それからまたたく間に本因坊、碁聖、王座、棋聖と奪取し、六冠にまで上り詰めた(その後十段を失冠し、現在は五冠)。つまり室田女流初段は、典型的な「あげまん」だったわけである。
そして室田女流初段もこれから、自身の収入の多寡を気にすることなく、将棋に精進できる。これは大きい。
では結婚後の成績はどうか。昨年度は4勝12敗と散々な成績だったが、女流名人位戦予選だけはうまく勝ち抜き、最後は中井広恵女流六段に勝って、リーグ復帰を果たした。ちなみにこの将棋は、室田女流初段がうまく指したようである。
しかし今年度は他棋戦で、茅原有希アマ、中澤沙耶アマに負けるなど、パッとしない。
ところが20日の女流名人位リーグでは、清水市代女流六段に勝った。室田女流初段は強いのか弱いのか、サッパリ分からない。しかしそこが室田女流初段の不思議な魅力といえる。今後の活躍も期待している。
その室田女流初段は、陸上競技の土井杏南(どい・あんな)に似ていると思う。土井杏南は、1995年8月24日、東京都生まれ、埼玉県育ちの17歳。陸上競技は小学5年生から始めた。以下、数え切れないほどの入賞を果たす。
2012年、陸上競技では戦後最年少として、(ロンドン)オリンピックに出場した。
いつだったか、テレビで土井杏南の特集を観たが、彼女は試合前のダイエットとかとは無縁で、食べたい物を食べたいだけ食べるらしい。
17歳はまだまだ若く、これからが楽しみな逸材である。
室田女流初段と土井杏南は、あどけない表情と、自然体の生活?が似ていると思う。
室田女流初段は、ちょうど1年前の今日、同じ生年月日である、囲碁の井山裕太五冠と入籍を果たした。
当時井山五冠は天元と十段の二冠。それからまたたく間に本因坊、碁聖、王座、棋聖と奪取し、六冠にまで上り詰めた(その後十段を失冠し、現在は五冠)。つまり室田女流初段は、典型的な「あげまん」だったわけである。
そして室田女流初段もこれから、自身の収入の多寡を気にすることなく、将棋に精進できる。これは大きい。
では結婚後の成績はどうか。昨年度は4勝12敗と散々な成績だったが、女流名人位戦予選だけはうまく勝ち抜き、最後は中井広恵女流六段に勝って、リーグ復帰を果たした。ちなみにこの将棋は、室田女流初段がうまく指したようである。
しかし今年度は他棋戦で、茅原有希アマ、中澤沙耶アマに負けるなど、パッとしない。
ところが20日の女流名人位リーグでは、清水市代女流六段に勝った。室田女流初段は強いのか弱いのか、サッパリ分からない。しかしそこが室田女流初段の不思議な魅力といえる。今後の活躍も期待している。