棋士は四段になれば終生棋士である。女流棋士も女流3級になれば終生女流棋士…といいたいところだが、女流3級はいわゆる「仮免許」で、2年以内に規定の成績を取り女流2級に昇らないと、研修会戻りとなる。
高浜愛子女流3級は飛びぬけた成績で研修会を抜け、2014年4月に女流3級でデビューした。
ところがその後の成績がパッとせず、というかヒドく、いまや女流2級に赤信号が灯っているのだ。
参考までに、その成績を記しておこう。(○●は、高浜女流3級の星)
2014年度
4月7日 倉敷藤花戦本戦1回戦 ●山根ことみ女流3級
5月2日 女流王将戦予選1回戦 ○今井絢アマ
5月2日 女流王将戦予選2回戦 ●室田伊緒女流初段
5月24日 女流王座戦一次予選1回戦 ●相川春香女流2級
8月9日 マイナビ女子オープン予選1回戦 ●中井広恵女流六段
8月29日 女流王位戦予選1回戦 ●山根ことみ女流1級
1月26日 女流名人戦予選1回戦 ○大庭美樹女流初段
2月4日 女流名人戦予選2回戦 ●熊倉紫野女流初段
3月25日 倉敷藤花戦1回戦 ○蛸島彰子女流五段
(2014年度:3勝6敗)
2015年度
4月22日 女流王将戦予選1回戦 ○鎌村ちひろアマ
4月22日 女流王将戦予選2回戦 ●貞升南女流初段
5月21日 倉敷藤花戦2回戦 ●中井広恵女流六段
5月30日 女流王座戦一次予選1回戦 ●久津知子女流初段
8月1日 マイナビ女子オープン予選1回戦 ○浅田奈都美アマ
8月1日 マイナビ女子オープン予選決勝 ●飯野愛女流1級
(2015年度:ここまで2勝4敗)
デビューからここまで、5勝10敗。ことに、対女流棋士会との成績は8戦全敗である。これでは弁護のしようがない。
齢30を越えている高浜女流3級がこのままズルズル後退した場合、研修会へスンナリ戻れるとは思えない。落ちることは考えず、上がることだけ考えよう。
まず、女流2級への条件を確認しておこう。
1.年間で参加公式棋戦数と同数の勝星を得る。
2.2年間で参加公式棋戦数の4分の3以上の勝星を得る。
3.「女流棋士昇段級規定」の女流1級に該当した場合。
まず1.だが、高浜女流3級の参加棋戦数は6なので、クリアするには、あと4勝しなければならない。
2.で必要とされる勝数を計算すると「9」になり、やはりあと4勝しなければならない。
最後の3.を、詳しく記してみよう。
・マイナビ女子オープン本戦入り
・女流王座戦本戦入り
・女流名人戦予選決勝進出
・女流王位戦リーグ入り
・女流王将戦本戦入り
・倉敷藤花戦ベスト8
全体の成績が悪くても、ひとつの棋戦で突出した成績を取れば、女流2級に昇級できる。
相川春香女流初段もデビュー当時星が伸びず苦しんだが、マイナビ女子オープンで本戦入りし、ギリギリで女流2級に昇級した前例がある。
高浜女流3級が今後指せる棋戦は、女流王位戦と女流名人戦のみである(なお倉敷藤花戦は2015年度末から新期の対局が開始されるが、ベスト8を賭けた対局が行われるころは新年度に入っているので、適用外になると思う)。
整理すると、今の高浜女流3級に残された昇級の道は、
1.女流王位戦予選で3勝して、リーグ入りする。
2.女流名人戦予選で3勝して、予選決勝に進出する。
3.女流王位戦と女流名人戦の予選で、合わせて4勝する。
これしかない。
先に、高浜女流3級は女流棋士会に全敗と書いたが、ウラを返せば、アマには全勝しているのだ。これはアマより強い、という証左である。ことに昨今のアマはプロ並みに強いから、高浜女流3級だって実力はあるのだ。
そして今日18日は、女流王位戦・山口恵梨子女流初段戦がある。山口女流初段も強いが、全く勝てない相手ではない。ここで勝っても次は上田初美女流三段が待っているから気が遠くなるが、目先の1勝を獲らないと話にならない。今日は全力を出して頑張ってほしい。
高浜愛子女流3級は飛びぬけた成績で研修会を抜け、2014年4月に女流3級でデビューした。
ところがその後の成績がパッとせず、というかヒドく、いまや女流2級に赤信号が灯っているのだ。
参考までに、その成績を記しておこう。(○●は、高浜女流3級の星)
2014年度
4月7日 倉敷藤花戦本戦1回戦 ●山根ことみ女流3級
5月2日 女流王将戦予選1回戦 ○今井絢アマ
5月2日 女流王将戦予選2回戦 ●室田伊緒女流初段
5月24日 女流王座戦一次予選1回戦 ●相川春香女流2級
8月9日 マイナビ女子オープン予選1回戦 ●中井広恵女流六段
8月29日 女流王位戦予選1回戦 ●山根ことみ女流1級
1月26日 女流名人戦予選1回戦 ○大庭美樹女流初段
2月4日 女流名人戦予選2回戦 ●熊倉紫野女流初段
3月25日 倉敷藤花戦1回戦 ○蛸島彰子女流五段
(2014年度:3勝6敗)
2015年度
4月22日 女流王将戦予選1回戦 ○鎌村ちひろアマ
4月22日 女流王将戦予選2回戦 ●貞升南女流初段
5月21日 倉敷藤花戦2回戦 ●中井広恵女流六段
5月30日 女流王座戦一次予選1回戦 ●久津知子女流初段
8月1日 マイナビ女子オープン予選1回戦 ○浅田奈都美アマ
8月1日 マイナビ女子オープン予選決勝 ●飯野愛女流1級
(2015年度:ここまで2勝4敗)
デビューからここまで、5勝10敗。ことに、対女流棋士会との成績は8戦全敗である。これでは弁護のしようがない。
齢30を越えている高浜女流3級がこのままズルズル後退した場合、研修会へスンナリ戻れるとは思えない。落ちることは考えず、上がることだけ考えよう。
まず、女流2級への条件を確認しておこう。
1.年間で参加公式棋戦数と同数の勝星を得る。
2.2年間で参加公式棋戦数の4分の3以上の勝星を得る。
3.「女流棋士昇段級規定」の女流1級に該当した場合。
まず1.だが、高浜女流3級の参加棋戦数は6なので、クリアするには、あと4勝しなければならない。
2.で必要とされる勝数を計算すると「9」になり、やはりあと4勝しなければならない。
最後の3.を、詳しく記してみよう。
・マイナビ女子オープン本戦入り
・女流王座戦本戦入り
・女流名人戦予選決勝進出
・女流王位戦リーグ入り
・女流王将戦本戦入り
・倉敷藤花戦ベスト8
全体の成績が悪くても、ひとつの棋戦で突出した成績を取れば、女流2級に昇級できる。
相川春香女流初段もデビュー当時星が伸びず苦しんだが、マイナビ女子オープンで本戦入りし、ギリギリで女流2級に昇級した前例がある。
高浜女流3級が今後指せる棋戦は、女流王位戦と女流名人戦のみである(なお倉敷藤花戦は2015年度末から新期の対局が開始されるが、ベスト8を賭けた対局が行われるころは新年度に入っているので、適用外になると思う)。
整理すると、今の高浜女流3級に残された昇級の道は、
1.女流王位戦予選で3勝して、リーグ入りする。
2.女流名人戦予選で3勝して、予選決勝に進出する。
3.女流王位戦と女流名人戦の予選で、合わせて4勝する。
これしかない。
先に、高浜女流3級は女流棋士会に全敗と書いたが、ウラを返せば、アマには全勝しているのだ。これはアマより強い、という証左である。ことに昨今のアマはプロ並みに強いから、高浜女流3級だって実力はあるのだ。
そして今日18日は、女流王位戦・山口恵梨子女流初段戦がある。山口女流初段も強いが、全く勝てない相手ではない。ここで勝っても次は上田初美女流三段が待っているから気が遠くなるが、目先の1勝を獲らないと話にならない。今日は全力を出して頑張ってほしい。