石屋のカミさん日記

仕事に趣味に 好奇心の赴くまま楽しいこと追求します!

お墓の話2

2005-09-25 22:44:06 | お墓の話
暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったものよ・・・

寒いね~なんだか。いい気候って少ない!あんなに暑かったのに、お彼岸過ぎたらいきなり
寒い・・

お彼岸、皆様、お墓参り行きました~?

最近ね、お墓もオリジナリティあふれてて
洋風のお墓(洋墓という)が結構、流行ってます。

私自身としては、昔からの3段重ねの和風の墓が好きなんだけど。

和風墓は、正面に何々家の墓とか、何々家先祖代々の墓って文字を
彫るのだけど、洋風墓は、自分の好きな言葉を彫るのが圧倒的に多い。

多いのは「和」・「愛」・「安らぎ」

あと、自動車が好きだった人のお墓は自動車の形とか
読書が好きだった人のお墓は本の形のお墓とか

いろいろありますが・・・

そんなお墓をつくられたら
はっきり言って遺されたものには迷惑・・?

3年ほど前に、あるお宅のお墓を建立しました。
ご主人が若くして亡くなられ
奥様がお墓を建立されたの。

すごーくオシャレな奥様で、こだわりの多い方。

家のリフォームも、工務店さんに何度もやり直しさせたという
恐ろしい方・・

その方のお墓は、洋風墓!
それも真っ黒の!
字は彫ってから全部金色のペンキを入れました  黒墓によっつ!

ご自分がデザインされたバラの花をすかし彫りにし

何々家の墓というのを
フランス語で彫刻させて頂きました・・

さて、お彼岸。

彼岸って
あちら側の岸という意味。

迷いや煩悩に満ちたこちら側の岸に反して
悟りを開いたあちら側、彼岸。

春と夏、春分の日と秋分の日を中日に
年2回は、お墓まいりして供養しようという意味らしい。

お供えに欠かせないおはぎだけど

春分の日にはぼたもち、秋分の日にはおはぎ

お花を表してるのよ。

春の牡丹と秋の

両方とも、もち米とあんこのオイシイお饅頭だよね

年に2回、お墓まいりして
季節感味わってみてね




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする