第89回 日本酒を楽しむ会に夫婦で出席した
この会には 魅力的なところが たくさんある
まず 時間厳守!午後8時から始まり きちんと9時半に終わる。
酒飲みの会というのは ぐだぐだ・ダラダラ・延々と続くものだが
この会は 上等のお酒を 1時間半と時間を区切って飲むの。
最後のほうは 「ラスト10分!」など分・秒単位で時が刻まれる
結構 アルコール度数の高い日本酒を かなりのペースで飲むのだが
1時間半に限ってるので 悪酔いしないし、翌日にあまり響かない
そして、一人では絶対飲まないだろうな・・と思われる
手に入りにくい 極上の日本酒を
一遍に4~5種類飲み比べできるところ
極上のお酒というのも また悪酔いしません
私、日本酒も好きなので ときどき有名なお酒を
取り寄せしたりするけれども、1種類取り寄せたら
ず~っとそればかり飲んでることになる。
量が それほど飲めないから 減らないもん
お酒の会には 日本酒好きのそれはそれはツワモノたちが
集ってくるので いろんな情報交換ができるし
いろんなお酒の豆知識みたいなものも教えてもらえる
メンバーも入れ替わり立ち替わりといった具合で
行くたび、新しい顔と知り合いになれる
超新鮮な お刺身や 美味しい魚の煮付け・たらの芽など山菜の天ぷら
お料理も とっても美味しい
今日の日本酒は4種類
刈穂( 純米生原酒 ) 秋田県
亀泉( 純米吟醸生 ) 高知県
白露垂珠( 純米吟醸 ) 山形県
くどき上手( 純米大吟醸 ) 山形県

高知 土佐 亀泉
くどき上手・・ネーミングも可愛いけど 味もグッド
フルーティーで 飲みやすく とっても美味しい日本酒です
同じく山形県の白露垂珠
も飲みやすい・・

刈穂 とっても辛口!ほんとの飲兵衛さんが好きそうな「これぞ日本酒」みたいな日本酒。
山灰仕込みを説明して頂いたが イマイチ意味不明・・
マスター曰く、来月は 会費を500円アップして
幻の銘酒「十四代」など、極上中の極上ばかりを 揃えておくので楽しみに・・だって
さあ~体調整えておくよ~

この会には 魅力的なところが たくさんある
まず 時間厳守!午後8時から始まり きちんと9時半に終わる。
酒飲みの会というのは ぐだぐだ・ダラダラ・延々と続くものだが
この会は 上等のお酒を 1時間半と時間を区切って飲むの。
最後のほうは 「ラスト10分!」など分・秒単位で時が刻まれる

結構 アルコール度数の高い日本酒を かなりのペースで飲むのだが

1時間半に限ってるので 悪酔いしないし、翌日にあまり響かない

そして、一人では絶対飲まないだろうな・・と思われる
手に入りにくい 極上の日本酒を

一遍に4~5種類飲み比べできるところ
極上のお酒というのも また悪酔いしません
私、日本酒も好きなので ときどき有名なお酒を
取り寄せしたりするけれども、1種類取り寄せたら
ず~っとそればかり飲んでることになる。
量が それほど飲めないから 減らないもん
お酒の会には 日本酒好きのそれはそれはツワモノたちが
集ってくるので いろんな情報交換ができるし
いろんなお酒の豆知識みたいなものも教えてもらえる
メンバーも入れ替わり立ち替わりといった具合で
行くたび、新しい顔と知り合いになれる
超新鮮な お刺身や 美味しい魚の煮付け・たらの芽など山菜の天ぷら
お料理も とっても美味しい

今日の日本酒は4種類
刈穂( 純米生原酒 ) 秋田県
亀泉( 純米吟醸生 ) 高知県
白露垂珠( 純米吟醸 ) 山形県
くどき上手( 純米大吟醸 ) 山形県

高知 土佐 亀泉
くどき上手・・ネーミングも可愛いけど 味もグッド

フルーティーで 飲みやすく とっても美味しい日本酒です

同じく山形県の白露垂珠


刈穂 とっても辛口!ほんとの飲兵衛さんが好きそうな「これぞ日本酒」みたいな日本酒。
山灰仕込みを説明して頂いたが イマイチ意味不明・・

マスター曰く、来月は 会費を500円アップして

幻の銘酒「十四代」など、極上中の極上ばかりを 揃えておくので楽しみに・・だって

さあ~体調整えておくよ~
