石屋のカミさん日記

仕事に趣味に 好奇心の赴くまま楽しいこと追求します!

都の賑い

2006-06-20 00:20:36 | Weblog
京都会館にて 京都五花街合同伝統芸能特別公演を観てきた。
五花街というのは 舞妓さんや芸妓さんのいる町で 
祇園東・上七軒・先斗町・祇園甲部・宮川町の5つ。

それぞれ厳しい稽古を積み重ねて 技芸を磨いている舞妓さんや芸妓さんが
一堂に会して それぞれの舞を披露する。
こんなことは 1年に1度、この合同公演のみだそう。

歌舞伎を観に行ったりしたときに 舞妓さんたちを通りすがりに
見るくらいで、お座敷などとてもとても・・・
舞をしている芸妓さんも 見た事がなかった。

まず京都会館を入って受付をすますと、そこは別世界
観客を見てるだけでも 目の保養
そこかしこにいるわいるわ、着物美人が・・!

それもシロウトではないかたが とっても多い
お年を召したかたも多いけれど みんな綺麗で ため息モノでした

昔から花柳界という世界に憧れと興味を持ってたから 
この日の私は興奮状態
観察をしてると、着物美人を連れている男性がまた、粋なひとばかりで驚いた。
昔でいったら旦那はんみたいな風情のかた。
年配で着物をばしっと着こなしている旦那はんもいた

舞台も 美しくて美しくて・・・普段、お座敷で披露されてる舞を
舞台で舞われた。着物も踊りもとっても素敵でした
そばで三味線や長唄をされる 芸妓さんたちも
素晴らしい芸で 酔わせていただきました

こんな女性を座敷で舞わせるのだから そりゃあ、お金もかかっても
仕方がないと思ったわ、死ぬまでに一度でいいから
そんな遊びしてみたいとも思った

フィナーレに 今年舞妓さんになったばかりの女の子
各花街より4名ずつ、計20名の舞妓さんたちが
舞台で「祇園小唄」を踊ってくださった。

各花街によって 踊りの流派・お師匠さんも伝統も違い、
舞台を観てても いろんな踊りが一度に観られるし
可愛らしくて とても華やか!

あまりのきらびやかさに 眼福・眼福・・・
綺麗すぎて 涙が溢れてきちゃった
今、舞妓さんは 全部で70名ほどいるんだそうだが
とても少なくなっているそうです
京都のみならず、全国から集まってくるんだって
厳しくて 美しくて なんとなく宝塚に通づるものがあるなって思った。
これからもずっと この文化が続いていってくれますように・・

帰りに京都会館近くの国立近代美術館で 今話題の
「藤田嗣治展」をやってたので 観て帰ろうと思いきや、
4時半で 受付が閉まっていた。
次の機会に・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする