映画「バルトの楽園」を観て来た。
バルトの楽園
「ダヴィンチ・コード」とどっちを観ようかな・・と
少し迷ったが、「ダヴィンチ・・」は まずは原作を読んでから・・
と思い「バルト」にした。
舞鶴の赤れんが倉庫も ロケに使われてるし・・と軽い気持ちで
観に行ったが、これがどうしてなかなか素敵な映画
第1次世界大戦時、徳島県鳴門市に実際にあった俘虜収容所のお話なんだけど
こんな心温まる戦争映画、初めて!
日本人とドイツ俘虜が 互いに敬いあい、
共に祖国を思う気持ちをもつ同士として交流する姿に 感動した
この鳴門のドイツ兵俘虜収容所において
日本で初めてベートーベンの交響曲「第九」が演奏されたらしい。
映画の最後に カラヤンの指揮するベルリン・オーケストラの
「第九」が映された。素晴らしいです
「ダヴィンチ」、観てないからわかんないけど
私は 「バルト・・」観て正解だったと、ひとり悦に入ってた
この映画を観るまで 坂東俘虜収容所の存在など全く知らなかったし
松江豊寿という軍人も知らなかった。
帰り、書店で KKベストセラーズ「松江豊寿と会津武士道」
副題「坂東俘虜収容所物語」(星 亮一著)という本を思わず買ってしまった
まだ観てないかたは是非、「バルトの楽園」観てみてくださいね
バルトの楽園
「ダヴィンチ・コード」とどっちを観ようかな・・と
少し迷ったが、「ダヴィンチ・・」は まずは原作を読んでから・・
と思い「バルト」にした。
舞鶴の赤れんが倉庫も ロケに使われてるし・・と軽い気持ちで
観に行ったが、これがどうしてなかなか素敵な映画
第1次世界大戦時、徳島県鳴門市に実際にあった俘虜収容所のお話なんだけど
こんな心温まる戦争映画、初めて!
日本人とドイツ俘虜が 互いに敬いあい、
共に祖国を思う気持ちをもつ同士として交流する姿に 感動した
この鳴門のドイツ兵俘虜収容所において
日本で初めてベートーベンの交響曲「第九」が演奏されたらしい。
映画の最後に カラヤンの指揮するベルリン・オーケストラの
「第九」が映された。素晴らしいです
「ダヴィンチ」、観てないからわかんないけど
私は 「バルト・・」観て正解だったと、ひとり悦に入ってた
この映画を観るまで 坂東俘虜収容所の存在など全く知らなかったし
松江豊寿という軍人も知らなかった。
帰り、書店で KKベストセラーズ「松江豊寿と会津武士道」
副題「坂東俘虜収容所物語」(星 亮一著)という本を思わず買ってしまった
まだ観てないかたは是非、「バルトの楽園」観てみてくださいね