かやぶきコンサートの帰り、亀岡まで足をのばし
隠れ家のような お料理屋さんへき亭へ。
亀岡 へき亭 HP

お料理のお味は ともかくとして
武家屋敷の風情が何ともいえず
風格があり 気に入っているお店だ

いつも和室だけど この日はオリエンタルなお部屋だった
また素敵


この駕籠で 二条城へ行かれたらしい
隠れ家のような お料理屋さんへき亭へ。
亀岡 へき亭 HP

お料理のお味は ともかくとして
武家屋敷の風情が何ともいえず
風格があり 気に入っているお店だ


いつも和室だけど この日はオリエンタルなお部屋だった
また素敵


この駕籠で 二条城へ行かれたらしい
先週末、初めてかやぶきコンサートへ行った。
世界的に有名なピアノデュオ ザイラー夫妻が 福井県の禅寺を京都丹波に移築し
「かやぶき音楽堂」としたのが平成元年。
かやぶき音楽堂


春と秋にピアノコンサートを催し、
全国各地からその音色を聴きに訪れる人で溢れる。
話には聞いていたが初めて行った。
座布団を敷き詰めた客席で
温かい人柄が滲み出ているザイラー夫妻の
トークと 素晴らしい演奏に聞き惚れた


休憩時間には カズコ夫人が焼かれた
フルーツケーキとハーブティー
シャンパンのような日本酒までがふるまわれる
とても家庭的で解放的な雰囲気だ


最後におにぎりを一人ひとつずつ頂くなんて
あったかさに満ちたコンサートだった
世界的に有名なピアノデュオ ザイラー夫妻が 福井県の禅寺を京都丹波に移築し
「かやぶき音楽堂」としたのが平成元年。
かやぶき音楽堂


春と秋にピアノコンサートを催し、
全国各地からその音色を聴きに訪れる人で溢れる。
話には聞いていたが初めて行った。
座布団を敷き詰めた客席で
温かい人柄が滲み出ているザイラー夫妻の
トークと 素晴らしい演奏に聞き惚れた



休憩時間には カズコ夫人が焼かれた
フルーツケーキとハーブティー

シャンパンのような日本酒までがふるまわれる
とても家庭的で解放的な雰囲気だ



最後におにぎりを一人ひとつずつ頂くなんて
あったかさに満ちたコンサートだった
