石屋のカミさん日記

仕事に趣味に 好奇心の赴くまま楽しいこと追求します!

タイガーマスク運動

2011-01-12 18:10:07 | Weblog
また雪が降り出してきた

今日は ランチタイムに女性起業家の勉強会へ

パン教室の先生や英会話教室の先生
ブティックのオーナーなど
素敵な女性達と異業種交流会をした

この方たちと春にイベントをする予定
私はもちろん、お香の販売と「香り文化」の提案を
したいと いろいろ企画中だ

前向きの人達と一緒に活動してると
いろんなことが前向きにすすむ

話変わるが。

最近の「タイガーマスク」運動
何かしら違和感を感じてしまう

変なところで「日本人らしさ」を感じる

新型インフルエンザが流行したとき、
街中マスクだらけになったときの
異質さ
日本人の不気味さ

それとよく似た感じを受ける

児童施設に匿名で贈り物をする、
そのこと自体は 優しくて素晴らしい、嬉しいことだけど
なんとなく一過性のブームになってる。

ぎっしり詰まったおもちゃやランドセル
お菓子に図書券・・・

モノだけを与えておけばいいはずはない

もっと子供達と向き合う時間
触れ合う優しさ
目に見えないものを
長い時間かけて積み上げる、そんなじわじわした
贈り物が理想だけど・・・

決してブームに終わることなく
これからも、これをきっかけに
孤児院や児童施設に育つ子供さんのことを
みんなが気にかける
そんな優しい世の中になってほしい

伊達直人運動が、良い波になりますように・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする