石屋のカミさん日記

仕事に趣味に 好奇心の赴くまま楽しいこと追求します!

パパ料理

2011-02-27 21:10:26 | Weblog
「ありがとう集会」のあと舞鶴市子育て支援の講演会へ参加した。

講師さんは 
パパ料理研究家 滝村雅晴さん

パパ料理ブログ

とても興味深く面白いお話だった

パパ料理とは 従来の「男の料理」とは異なるもの。

「男の料理」は、確かに美味しくて
専門的で趣味的
道具や食材に凝って 時間もかかり
後片付けは妻任せ。

かなり自己満足的なところもあり
家族に喜ばれるかどうかはわからない

パパ料理とは 
家族のためにお父さんが作る生活のための料理。

お父さんが料理を作って
妻を助け 子育ての一助を担う
また料理を通して 地域社会に参画したり
仕事以外でのパパのネットワークを構築する。

そんなことが増えれば きっと笑顔の世の中になる

・・というようなポリシーで
「パパ料理」を広めるため 
滝村さんは、奔走されている。

ご自身は 妻が出産するまで
猛烈IT系サラリーマンで、ウィークデイは
早朝から働き、終電で帰宅する生活を
送ってらっしゃったそうだ

子供が生まれることによって
いろんなことを考え、学ばれ
それまで14年間 勤めた会社を退職し
去年から 「パパ料理研究家」となられた。

うちは 主人は全く料理というものをしたことがない

私も特に やってほしいとは思わない

でも、これから共働き世帯が増え
専業主婦が少なくなるなか
「パパ料理」が必要になってくるだろう

男の人にも家事を手伝ってもらわなきゃ
生活がまわっていかない
そんな社会になるんだろうと思う

「家族の幸せ」も、時代によって
形態が変わるんだなと感じた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう集会

2011-02-27 16:01:38 | Weblog
末っ子の小学校で「ありがとう集会」があった

6年生のお別れ会と、日ごろお世話になっている
子育てボランティアや地域の方々に
「ありがとう」の気持ちを伝える発表会。





学年ごとに 歌や合奏・オペレッタを発表する。

それぞれに心のこもった発表で
子供達って何て優しくて素直なんだろうと
じーんとした

私達保護者もステージに出て「ハナミズキ」を歌った

「小学校最後の・・・」という枕詞が
すべての行事についてくる。

最後の「ありがとう集会」

私は PTA本部役員から子育て支援協議会に入っているため
「来賓席」で見せていただいた
役得・・・こんな近くで初めて見ることができ感激

午後からある、子育て講演会のため
給食までいただいた

最後の給食
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする