石屋のカミさん日記

仕事に趣味に 好奇心の赴くまま楽しいこと追求します!

自分のルーツ

2011-09-16 22:26:45 | Weblog
家が商売をしていて、一番面白いと思うことは
いろんな人々と出会い お話できること

特に、私の家の家業は
年配の人が多くて 
いろんな折に 日本人の先祖に対する想いや
宗教観に触れさせていただく

京都市伏見区にお住まいのお客様が来られた。

舞鶴に墓地があり、そこにお墓を建立される。

小学校低学年のころに
うちの近所に 2年間だけ住んでらしたことがあり
主人の父と同級生だったそうだ。

義父に伝えると
その方のことをよく覚えていて
大変懐かしいと、喜んでいた。

お客様のほうも舞鶴の2年間を非常によく
覚えていらして
何でも、うちの石屋に遊びに来ていたときに
獅子舞が来て
幸せになれるように・・と
獅子に頭を噛んでもらった思い出があると仰った。

墓地や、小学校や、昔におうちのあった辺りを
車で連れて行ってあげた。

もう75歳になられるが
やっぱり故郷とか子供時代の思い出とか
自分のルーツとか
年齢を重ねるごとに
そんなものが心の隙間を占めていくのだと思う。

ほのぼのと嬉しい出来事だった

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする