石屋のカミさん日記

仕事に趣味に 好奇心の赴くまま楽しいこと追求します!

蘭奢待

2011-09-17 15:35:14 | Weblog
銀閣寺研修道場にて 香道講義を受ける





その折に 貴重な情報をゲットした

あの天下の香木「蘭奢待」
14年ぶりに 今年の正倉院展に展示されるそうだ

蘭奢待・・  
天下一の名香木であり、正倉院に保管されている。

蘭奢待

織田信長・足利義政・明治天皇が
削られたあとに付箋が貼ってあるのがとても有名

お香に関心ある者としては
一生に一度は見たい極上品だ

見たい。行きたい。

正倉院展は 大変興味があるのだが
なんせ、あの混雑ぶりを見るにつけ
「無理っ・・・」

だが、蘭奢待が出るとなると話は別だ

そこで思いついた

今年は結婚20周年の記念に
奈良国立博物館へ行こうと。

泊りがけで 朝一番から
並んでみようではないか

今からワクワクしている

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村

にほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする