石屋のカミさん日記

仕事に趣味に 好奇心の赴くまま楽しいこと追求します!

ハッピーオーラ

2021-06-10 21:18:43 | Weblog

舞鶴34度!!

真夏のような暑い一日だったー

 

先日、京都の数寄者、中田さんの茶事へ。

「鱒鰹審判茶事」

鱒と鰹と どちらが美味しいかを

懐石料理で競うという趣向の茶事だった。

オチは、勝負つかずに

また次回!なんだけど

わたし的には、鰹のたたきのあまりの美味しさに

鰹に軍配を上げた。

濃茶も 人数分を練って、そのあと

お取り分けというニューノーマル。

コロナ禍で、いろいろなことが良くも悪くも

変わっていく。

 

茶事などの機会に、お手本としたいような

憧れの対象となる、年配女性に出逢うことがある。

今回の茶事の折も、とても素敵な女性とご一緒させていただいた。

この日が お誕生日だったそうで

私より 20歳ほど年上の方だった。

柔らかな雰囲気、知性と優しさがあり

きらきらした瞳の美しいひと。

人生も半ばを過ぎてくると

今までの生き方が 顔・雰囲気・佇まい・所作に

否応もなく あらわれてくる。

人様に憧れられるなど おこがましいことは

望まないけど、

ハッピーオーラが出るような

幸せな生き方をしたいと思う。 

 

 

舞鶴のお墓のことなら・・・伝統と信頼の辻石材店へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする