さあ、オリンピック代表のマレーシア戦です。今日の先発FWは大迫。GK権ちゃん出ています。今度はちゃんとセーブしてくれよ。ちなみにシリアはマレーシアにアウェーで2-0で勝ってます。また、シリアはバーレーンにホームで3-1で勝っています。という事は今日のマレーシアには2点差で勝ってもシリアは越えられません。3点差が必須だと思います。
マレーシアは何でもエリート育成チームを作って、今シーズンからシンガポールのSリーグに「ハリマオ・ムダ(若き虎)」の名で参戦中だそうです。日本で言うと、U-23代表をKリーグに参加させているようなものですか。
酒井のミドルシュート!惜しい。やってやれ。後は特に進展なし…睡魔が・・・ またしてもウトウトしている間に、★★★日本ゴォール!!! 酒井先制!★★★ 酒井のゴールはJリーグでもなかなかお目に係れません。そして44分に★★★日本ゴォール!!!大迫2点目!★★★
さて、後半キックオフ。気温は上がってきて30度を超えているそうです。今日は疲れていたのか、またウトウトしていて、目が覚めてみると4-0になっている。後半10分に★★★日本ゴォール!!!原口3点目!★★★ これは酒井からの高速クロスが決まりました。後半15分に★★★日本ゴォール!!!斉藤4点目!★★★ 4点取れました。すいません、結局4点とも生で観れておりません(涙)。良かったですね。3点差以上がノルマ(個人的に)だったので、4点差はまあまあではなかったでしょうか。
ヒーローインタビューを観ていたら、3人目で酒井が出てきました。「運が良かった」と口にしていましたが、えらいインタビュー慣れしているなぁという印象もありました。インタビューに出てくる関塚監督や選手、みんな落ち着いた感じでした。
ちなみに酒井はFIFAが選ぶ2012年注目の若手選手の1人とされ、「日本のダニエウ・アウベス(バルセロナ)」と呼んでいるようです。ACミランやハノーバーが熱視線を注ぐ逸材とも。そんなスゴイ存在なのに、選手チャントの原曲は一気飲みコールなんだよなぁ。
今朝、朗報が届きました。何とシリアが1-2でバーレーンに負けているのです。何というか究極の他力本願で一躍首位に踊りだせました。まあ結果オーライで、勝点差が3、得失点差が5になり、一見予選突破が濃くなったように見えますが、次の試合で全く逆の結果になれば、やはり2位通過になります。ただし、日本はホーム戦で比較的バーレーンには相性がいいと思います。引き分け以上で予選突破できる計算になるので、ちょっと元気が出てきましたね。