J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

新潟・スポーツの理想郷へ28

2021-11-26 00:01:37 | サッカー(Jリーグ(J1・J2)・国内)

 リスペクトコラムです。
 「アイシテルニイガタ」といえば、新潟さんのホーム、デンカスタジアムでサポーターさんが大合唱しているイメージがあります。今は声を出せませんが、初めてその動画を見た時にはとても驚き、一度その光景を生で見てみたいものだと思ったものでした。そのキーワードを冠したキャンペーンが新潟さんで実施されています。
 同じ選手が手に取って商品をお勧めする事でも、地元岡山では一握りのオリジナル開発商品(昨季までは何も無し)に比べ、新潟さんは各市町村の特産品商品そのまま。それはそのまま歴史と地域への根付き具合の差が出ていると思います。それくらい新潟さんは別次元なのかと。ホームタウンでも、地元岡山は県内3市のみに対して、新潟さんは2年前に県内全市町村に広域されています。後援会(岡山には無し)では元々全市町村に設置されており、大昔から当ブログでの評価が高いです。
   
【アイシテルニイガタ応援キャンペーン】
「当クラブでは、2019年7月に県内全30市町村にホームタウンを広域化し、今シーズンより各市町村の魅力を広く発信するために、新たな取り組みとして「ご当地応援選手」「市町村デー」をスタートしました。本キャンペーンはその一環として実施するもので、各市町村のおすすめの逸品を選手が紹介し、「知って応援!」「行って応援!」「楽しんで応援!」の3つのテーマで、選手おすすめの逸品のご紹介、試合会場での逸品の販売、逸品が当たるプレゼント企画となっております。」
「キャンペーン特設ページ  https://www.albirex.co.jp/lp/2021/aishiterucp/
<知って応援!>
■実施内容
 県内全30市町村のおすすめの逸品をご当地応援選手がご紹介。クラブ公式SNSなどで情報発信します。
<行って応援!>
■実施内容  
 県内全30市町村のおすすめの逸品を、試合会場で販売。お気に入りの逸品をぜひ見つけてみてください。
■実施試合
○1回目
 11月3日(水・祝)ジュビロ磐田戦(14:00キックオフ) 10:00~14:00 Eゲート前広場特設ブース
○2回目
 11月13日(土)愛媛FC戦(14:00キックオフ) 10:00~14:00 Eゲート前広場特設ブース
 ※各試合15市町村ずつ、上記2試合で逸品の販売を行います。数量限定のため、なくなり次第終了となります。
<楽しんで応援!>
■実施内容
 本キャンペーンに関するクラブ公式Twitter(@albirex_pr)での投稿をリツイートすると、各市町村おすすめの逸品を抽選でプレゼント!
■応募方法
 クラブ公式Twitter(@albirex_pr)をフォローし、「#ニイガタ応援」のハッシュタグのついたクラブ公式Twitterの投稿をリツイートすると、各市町村おすすめの逸品を抽選で30名様にプレゼント。※引用リツイートも対象となります。どんどん拡散しましょう!
■応募期間
 2021年10月25日(月)から11月30日(火) 23:59まで」
引用:J1新潟公式HP
   
 この新潟さんの取り組みには「ご当地選手」が出てきます。山口さんや愛媛さんが先駆者ですが、新潟さんでも今年の2月からスタートされています。元々全市町村に根が張れているので、スムーズに運営できた事でしょう。クラブの説明では「
この活動を通じて、ホームタウンである各市町村の魅力を広く発信するお手伝いをし、さらに各地域にお住まいの方々にクラブや選手を知ってもらい、アルビレックス新潟が皆様の身近な存在となることを目指してまいります。本活動によりホームタウン30市町村とアルビレックス新潟の連携を深め、魅力ある地域づくりの一助になれればと思います。」とあり、まさに真の県民クラブとしての付加価値の高さがにじみ出てきます。
 こういう新潟さんの取り組みを目の当たりにすると、こうして地域の隅々まで根が張れるクラブは100年残り、商業活動ばかり熱心で、地域に全く根が張れないところはしんどいなと感じています。新潟さんは現在7位でJ1昇格は難しいですが、新潟さんはいつでも地方クラブのお手本と言える存在なので、市民クラブの雄として早くJ1に復帰して欲しいところです。
J2新潟関連: /  /  / /  /  / /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /
#がんばろう日本 #ThankYouHealthcareWorkers #ThankYouCaregivers

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする