![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a3/75d8e30455bcb7900d70baf50ca56fd4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e1/9547c997308d2704173504447f60d3b1.jpg)
さて、蘭展会場からバスに乗って、白河へと移動する
この時期ならではということで、よくわからないが台湾らしい花が咲いていると聞いて
その会場というか、並木道へと行って見ることに
バスに乗って15分くらいだったと思うんだが、もうちょっと長かったかも
ともかく無事並木道に到着、とんでもない田舎というか、もはやバス無かったら
移動手段がない僻地に来たという感じがまたよかったわけだが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/10/2265fabd828bdc47575cd48510408d11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a2/c520b4557e0b2029afa17d778498ca5e.jpg)
これが木綿(キワタ)、向こうの発音ではムーメンとかなんだろうけども
モメンではなく、キワタと発音するのが正解らしい、結構デカい花でありました
綺麗というか、なんだろうか、大きい、印象は大きさでありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/31/8984e182df63931d65b5a1738fc3f887.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5c/f32b999115c36b041f1f2083004b4723.jpg)
並木道は意外と良い感じで、花はでかいけど確かに見てみると
いい感じの花じゃないかしらとなんとなしほのぼの見たのである
が、この大きな花が、日本でいうところの桜並木並みに花が落ちてくる
そう、このうすらでかい花が散るというか、落花してくるのである
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9d/9b331109555e6906de0711c5e1a1ceba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ff/d0d44e6acc4152c80e92e7a126ef14a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ff/16ce4d77442e3fbcf4d5839cfd3317c7.jpg)
落花した花々と、そのサイズ感がわかるといいなぁという写真を載せつつ
これがなかなかの恐怖で、歩いていると、そこかしこで、
ボトッ、ドドドッ、ボダッとかいう、落花音というか
もうちょっとした打撃音みたいなのが聞こえてくるのである
並木道を歩いて、この花に当たらなかったら願いが叶う的な話をどっかで見たくらいなんだが
一緒に歩いていた父親ともに、数度の爆撃にあった感じで、
結構危険な衝撃を受けたのでありました、痛い、結構真面目に痛いのである
危ないわこの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/24/098befcdb51e2e9520adde6ccfe38ffa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e5/401b1cedc7c008d0e8df14ab547555c4.jpg)
とはいえ、大人気みたいで、観光客がわらわら歩くわ
よくよく木に近づいてみたら、パラボラッチョみたいにすげぇトゲトゲで
殺意の塊みたいな植物だわと衝撃を受けたんだが
これを有難いとしているのか、なんかわからんけども
歩いている人たちみんな楽しそうだしいいかと思うのであった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d6/afae5c5a0ade7b55cccabfb90116e12e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f4/d5a2e0a009dd95ea0fbeb962e9bb0b5b.jpg)
花見用のちょっとした出店みたいなのも出ているイベントだったんだが、
昼飯代わりになんか食べようと思うものの、トウモロコシとか、
豬血糕とか、食べ歩きをするためみたいなのばっかりで
もうちょっと炒飯とかそういうの出して欲しいと思っていたわけだけど
そういうイベントじゃねぇよと言われたら仕方ないんだが
とりあえず、ぐるっと見て楽しんだのでありました
まぁ、凄いでかい花が落ちてくるというただそれだけなんだが、
ひどく楽しかったのでよかったと思うのである
戻りのバスがえらい時間かかって、ちっともやってこないのだけがっかりだったが
かなり楽しかったのでよしとしつつ
花を見ながら過ごしたのであった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d0/52af82b92e2fe5198d62f53573ca22df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/17/5ad42d990027d959318cbec15d77b386.jpg)
あと、なんかしらんが、近くの池に凄い数のサギがいて
慄いたのである
つづく
05 台南孔子廟商圏
前の
03 台湾蘭展2023その2