アルママの気まぐれ日記

主に大掘川周辺のウオーキングで出会った動植物の写真を載せています。

珪化木・・・木の化石・・・があった

2006-06-09 | キママ日記

木の化石 珪化木(けいかぼく)のいろいろ



 郡山緑水苑には珍しい珪化木(けいかぼく)が沢山展示されていた。
 珪化木は、太古の昔に繁っていた樹木の幹が埋もれて化石となったもの。木の幹が地層に埋もれていく間、木の細胞の中に温泉水や地下水に溶けた珪酸が入り、木のセルロースが珪酸に置き換わったり、隙間に珪酸が沈殿して木の幹全体が二酸化珪素(メノウやオパールと同じ成分)に置き換わったもの。
 福島県内では、会津地方の500万年~1000万年の地層や、いわき地方の3500万年前の地層から発見されている。
 展示されているものはビルマ産の珪化木だそうだ。


下の小さい画面にマウスを乗せると拡大します






最初のタイトル画面に戻るには

<