権現堂堤で出会ったキツネノマゴ(狐の孫)の花 2007-10-08 | 動物 幸手権現堂堤のヒガンバナの花の下で咲いていた。地元の方の草取りから免れて花を咲かせた。キツネノマゴ科キツネノマゴ属、学名「Justicia procumbens」撮影2007年10月6日午後2時ころクリックで拡大します ↓ 唇形花で、上唇は浅く2裂、下唇は上唇より長く3列する。 ↓ ヒガンバナの花の下で群生。 ↓ キツネノマゴ(狐の孫)の花と葉 メモ キツネノマゴ・1年草・本州~九州の野原や道端に生える。高さ10~40cm。・茎はまばらに枝分かれし、葉とともに短い毛が生えている。・葉は対生し、長楕円形で長さ2~5cm。・枝の先に穂状の花序をつけ、淡紅紫色の唇形の花をつける。花期は8~10月。 山渓「ポケットガイド野の花」より