フジバカマ(藤袴)の花 2007-10-09 | 動物 幸手権現堂堤では、藤袴の自生地を保護していた。自生のフジバカマは絶滅危惧種に指定されているそうだ。キク科フジバカマ属、学名「Eupatorium fortunei」撮影2007年10月6日午後2時ころクリックで拡大します ↓ フジバカマの自生地 ↓ フジバカマの花に蝶。 ↓ 花の色が藤色で、花弁の形が袴のような筒状になっていることから命名 ↓ 栽培種のフジバカマの蕾(9月小布施市内)茎に赤みを帯びているものは栽培種か雑種だそうだ ↓ 栽培種のフジバカマの葉(9月小布施市内)葉が3裂するのが特徴 メモ フジバカマ・秋の七草のひとつで、日本のものは、奈良時代に中国からわたってきたと考えられている。・自生物は極端に少なく、絶滅危惧種に指定されている。・葉に香気がある。栽培品は色が濃いが、自生のものは淡い。筒状花はほとんど白い。・葉は3深裂し、縁にギザギザがある。上部の葉はさけない。 山渓「ポケットガイド野の花」より