アルママの気まぐれ日記

主に大掘川周辺のウオーキングで出会った動植物の写真を載せています。

大堀川周辺のトンボ_シオカラトンボ(塩辛蜻蛉)

2016-08-10 | 大堀川周辺の動植物

毎日猛暑が続いているが、大堀川周辺は、秋を思わせる多数のトンボが見られるようになった。シオカラトンボは、子どもの頃からなじみ深くどこでもみられたが、成熟して水色になったオスにつけられた名前で茶色いメスは俗ににムギワラトンボと言われる。
トンボ科シオカラトンボ属
2016年8月8日午後5時10分