2011年の秋だったか、それともその翌年の春だったか忘れてしまったが、箱庭を作ろうとそれ用のプランタをわざわざ発注して作ってもらった。ところが箱庭作りは殊の外難しくて上手くいかなかった。
関係のない話のようだが、私がアメーバーのライフと言うお庭づくりゲームに嵌って行ったのは、実はこの箱庭作りの失敗の反動からなのだ。
だけど思っていたような「箱庭」作りと言うものは諦めてみると、それなりにちょっと気にいった空間にはなった。
以下は昨年の11月に作ったモノ。
ところが、上手く写真が撮れなかったのか、また撮りなおそうと思って放置していて、いつの間にか季節が過ぎ、気が付けば上手く撮れなかったこの写真1枚しか手元になかった。
なぜ放置だったかと言うと、まず12月に新しい子猫のあんずさんがやって来たこと。次に新年初頭から家族が入院してしまった事。それから2月はベランダに出ようとすると、家に慣れたあんずさんがもれなく付いてくると言うわずわらしさがあったからだ。
で、
こんな悲しいあばら家のような小さな庭になっていた。
あっ、これは、すでにはびこっていた雑草なるものを抜いた後。
本当は
このようにこの草に侵略されていたのだ。
本当はこの名前の知らないこの草(ハコベと言うやつかしら)も抜きたくはなかった。でも仕方がない。庭ではなくベランダなので、この草に侵食されるわけにはいかないのだ。
そして先日植え替えて復旧させた私の小さな庭。
そして私の癒しの猫ー。