明けまして
おめでとうございます。
大晦日から元旦は大荒れでし
たが、その割りに積雪は少なく、
今日2日は穏やかな正月となり
ました。
上3枚は、正月を迎えた玄関の前と内です。
下段は、実物植物で美しい実が長く持ち、めでたい別名が与えられている常緑小低木のうち、
十両 ともいわれるヤブコウジ と、百両 ともいわれるカラタチバナの花と実です。
ヤブコウジには斑入りの園芸品種が多くありますが、我が家では花が咲いても実りません。
3枚目が日の出という斑入り品種の花です。
カラタチバナは、紅白の寄せ植えで葉とのバランスも良く、お気に入りの1つです。
(6年間使ったパソコンが反応が鈍くなって超不調、慌てて新しいパソコンに移行中で、
難儀しています。 ブログデザインも変更したので、以前のものが見にくいかと思います。)
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,786 | PV | ![]() |
訪問者 | 642 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,477,058 | PV | |
訪問者 | 1,987,887 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 633 | 位 | ![]() |
週別 | 532 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- うさぎ/鉢植えの「雪割草」(1)桃色花
- maria/庭の「エゾムラサキツツジ」
- 山本啓二/庭の「日向水木」
- チャーリーブラウン/鉢植えの椿(2)「夢」
- 389944/ツワブキの種子