雑草が生い茂り、近所迷惑になっていた、狭い貸家跡の空き地があります。
毎年花を咲かせる球根や宿根草と、手間をかけずとも収穫できるサツマイモ、ジャガ
イモ、ニンニクを栽培し、除草を心がけました。
1,2枚目、サツマイモの挿し穂をホームセンターで求め、5月19日に植えつけました。
3枚目が6月5日で、活着して新葉を展開して来ました。
4枚目は6月22日、ツルを伸ばし始めました。 品種は「紅あずま」です。
1枚目は7月中旬、2枚目が9月下旬、3,4枚目が収穫直前のツル葉の繁茂状態です。
この間、追肥も水やりもせず、たまに目立つ雑草を引き抜く程
度で放任しました。 自然実生でコスモスが畝の周辺に育ち、
間を縫ってイモのツルが4方に伸び広がりました。
10月2日に収穫しました。 湿った土の中に見るイモの紅紫色にはいつも感動です。
収穫したイモは周りの家や知人にも配り、しばらく置いて糖度が増してから食します。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,336 | PV | ![]() |
訪問者 | 578 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,524,247 | PV | |
訪問者 | 1,997,813 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 727 | 位 | ![]() |
週別 | 705 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- うさぎ/鉢植えの「雪割草」(1)桃色花
- maria/庭の「エゾムラサキツツジ」
- 山本啓二/庭の「日向水木」
- チャーリーブラウン/鉢植えの椿(2)「夢」
- 389944/ツワブキの種子