単にモクセイ(木犀)というとギンモクセイを指し、キンモクセイは、その変種だそうです。
ギンモクセイは白花
で、花着きも香りもキン
モクセイに比べて弱い。
(植えた庭東の土質が
悪く、かろうじて開花し
ました)
強い芳香を放ちなが
ら秋を告げるキンモク
セイは庭の西で順調
に成長し、年々花数が
増えています。
9月末から10月上旬
に一斉に開花し、小さなオレンジ色の花を無数に着けて芳香を
漂わせました。
中国原産の常緑小高木で、雌雄異株だが、日本には雄株しか
入ってないので、結実しません。
上3枚は10月4日で、花弁が少し開いただけでも強い香りは出て来ました。
下は6日から7日の晴天の日、満開の姿です。
この後、台風24号崩れのフェーンと降雨でアッと言う間に散り落ちました。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,238 | PV | ![]() |
訪問者 | 599 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,466,963 | PV | |
訪問者 | 1,983,200 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 650 | 位 | ![]() |
週別 | 606 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- 山本啓二/庭の「日向水木」
- チャーリーブラウン/鉢植えの椿(2)「夢」
- 389944/ツワブキの種子
- べんけい/鉢植えの桜「エレガンスみゆき」(3)2月中旬から3月中旬、
- 小さな森/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(2)