Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

マンリョウ(万両)2~恵比寿と白鵬

2014-01-27 | 実物樹木

 名前がめでたいということで、正月の縁起物とされるマンリョウ(万両)2種です。
 
Emanryouebisu1307281tr Emanryouebisu1310101ttr Emanryouebisu1312261ttr Emanryouebisu1401071tr  
 
 
 
 
 
 
Emanryouebisu1401151tr  上と左の「恵比寿」という品種は、斑入りの縮れ葉です。
 
 7月末の花、10月中旬の緑実、12月下旬と1月上旬の赤い
 実です。
 左は1月中旬、樹高60cmで枝を出して実をつけています。
 
  下は斑入りの白実品種で、「白鵬」 です。
 7月の白花、10月の緑実、12月には徐々に白くなります。
 
Emanryouhakuhou1307284tr Emanryouhakuhou1310101ttr Emanryouhakuhou1312262ttr  
 
 
 
 
 
 
Emanryouhakuhou1401151ttr_3 Emanryouhakuhou1401244tr Emanryouhakuhou1401241ttr Ehiyodorimanryou1401262trtr 
 
 
 
 
 
 
 左は1月中旬で、樹高42cm、2,3枚目が24日の白実です。
 
 右端は26日の小雨降る中、水やり後玄関前に置いた鉢に、
 ヒヨドリ がやって来て実を食べています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする