Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

紅花ヤマシャクヤク

2014-06-05 | 山野草

Eyamasyakubeni1404021tr   紅花ヤマシャクヤクは、ヤマシャクヤクの近似種で自生地や
 個体数が少ない絶滅危惧種です。 
 自家実生して育てた3鉢の中で、少し小ぶりな紅紫色の花が
 1個だけ咲きました。
 ヤマシャクヤクよりも開花期が遅く、5月下旬です。
 
 左は4月2日の芽出しの様子です。
 
Eyamasyabenibana1405241tr Eyamasyabenibana1405243tr Eyamasyabenibana1405252tr Eyamasyabenibana1405254tr  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Eyamasyabenibana1405261tr Eyamasyabenibana1405271tr_2  上左が5月24日、右は25日です。
 
 左1枚目が26日で、2枚目の27日には
 花弁が散り落ちました。
 
 3日間、昼に花弁を開き、夜は花弁を閉じ、
 4日目の午前に散りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする