撮影場所は信濃川右岸、観覧席から離れた長岡大橋東詰め、
堤防に在る階段です。
河川敷には樹木が茂り川面は見えません。
正三尺玉花は、長岡がその発祥の地で、長生橋の上流部で打
上げられ、橋に仕掛けられたナイアガラと同時打ち上げです。
私の撮影場所ではナイアガラは見えません。大きさ比較のため左から5号、7号、10号
(直径30cm)を打ち上げた後、三尺玉(直径90cm)が打ち上げられました。
下は各種スターマインなどの合間に上がる単発花火の中で、撮影地の近くで打ち上げ
られたものなど4枚です。
1945年8月1日の長岡空襲で、市街地が焦土と化し、犠牲者の慰霊と復興、平和へ
の祈りを込めて受け継がれるのが長岡花火です。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,794 | PV | ![]() |
訪問者 | 692 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,478,852 | PV | |
訪問者 | 1,988,579 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 516 | 位 | ![]() |
週別 | 532 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- うさぎ/鉢植えの「雪割草」(1)桃色花
- maria/庭の「エゾムラサキツツジ」
- 山本啓二/庭の「日向水木」
- チャーリーブラウン/鉢植えの椿(2)「夢」
- 389944/ツワブキの種子