Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

センノウゲの花

2014-08-24 | 山野草

 ナデシコ科のセンノウゲ(仙翁花)は、室町時代に中国から伝わり、京都嵯峨の仙翁
寺で育てられたといわれる幻の花でしたが、近年市場に出るようになりました。
濃い朱紅色が紫の雄しべをアクセントに、目立ちます。
松本センノウや小倉センノウなどの仲間が不調でも、このセンノウゲの鉢植だけは元気
で、7月下旬から8月中旬にかけて咲いていましした。
 
Esennouge1407291ttr Esennouge1407294tr Esennouge1408023ttr Esennouge1408022tr

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする