材質が強く弓の材料とされたマユミ(真弓)は、ニシキギ科の落葉低木で鉢植えです。 5月末の花 は淡緑色で目立たず、今年は撮り忘れて過去写真、2枚目は6月中旬の淡緑色の果実です。3枚目が9月下旬で実が赤く なり、4枚目は10月末で紅葉も進みました。 下1枚目、11月中旬 になってようやく果皮が割れて種子が顔を出しました。2~4枚は12月中旬にかけて、角張った果実が4裂し種子 が4つ吊り下がります。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます