鉢植えのヤマアジサイ「くれない」(紅)です。
庭植えで咲いていたのですが、急に株が委縮してしまい、
予備の鉢植えの花です。
長野県産で、初めは白色で咲き、
後に真紅に輝き、鮮やかに変身します。
5月末、装飾花が開き始めました。
6月上旬、6号鉢植えで樹高は25cmと小型です。
6月中旬、装飾花が白から紅色に変わり始めます。
中央部の両性花が開花し、白い雄しべが目立ちます。
6月下旬、装飾花が深紅に変わりました。
6月末です。
装飾花が反転しましたが、
裏側もこの後、濃い赤に変わっていきます。
7月中旬、反転した装飾花は色褪せることなく、
両性花は種子を結び、
現在も外玄関で、ほぼ同じ色形を維持しています。
最新の画像[もっと見る]
- 冬の庭 2025(3)1月 中・下旬 2時間前
- 冬の庭 2025(3)1月 中・下旬 2時間前
- 冬の庭 2025(3)1月 中・下旬 2時間前
- 冬の庭 2025(3)1月 中・下旬 2時間前
- 冬の庭 2025(3)1月 中・下旬 2時間前
- 冬の庭 2025(3)1月 中・下旬 2時間前
- 冬の庭 2025(3)1月 中・下旬 2時間前
- 冬の庭 2025(3)1月 中・下旬 2時間前
- 冬の庭 2025(3)1月 中・下旬 2時間前
- 冬の庭 2025(3)1月 中・下旬 2時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます