Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

庭を訪れたチョウー2

2007-10-22 | 園芸(2013年までの動植物)

Etyouki06114tr Etyouki0710189tr Etyoumonsiromisohagi07064tr Etyoumonsiroyoutyuu0709301tr 春から秋まで良く飛び交っている、シロチョウの仲間2種。

ツワブキヨメナの蜜を吸うキチョウ

ミソハギモンシロチョウ。モンシロチョウはアブラナ科の野菜に産卵し、幼虫(青虫)が食害する。 ブロッコリー苗の葉を食べる幼虫。この後に防虫ネットをかけ、苗は順調に生育中です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭を訪れたチョウー1 | トップ | 庭を訪れたチョウー3 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

園芸(2013年までの動植物)」カテゴリの最新記事