今年のお正月はゆっくりPCの前に座ることが出来ず
新年のご挨拶が今日になってしまいました。
今年もゆっくりのんびりマイペースな投稿になると思いますが
お暇な時覗いて頂けたら嬉しいです。
どうか、よろしくお願いいたします。
今年も元日は初詣ウォーク(3社参り)に行って来ました。
岡山駅近くの林原駐車場からバスで吉備津彦神社まで行き
そこでお参りを済ませてから裏山の【吉備の中山】のキツイ山道を登り
山を下ると、吉備津神社→最上稲荷へと約8.5kのコースを歩きました。
ウォークのゴール、日本3大稲荷の1つ【最上稲荷】の本殿です。
(ちなみに、3大稲荷と言われているのは京都の伏見稲荷、愛知の豊川稲荷と岡山の最上稲荷です)
ここでお参りをしてからオー君お守りを買って
参道脇のお店でお昼ご飯を食べ、もちろん屋台のたい焼きも食べましたよ。
そして、お土産がこれ↓↓
私的には、この3種類は外してはならない【備中高松最上稲荷】のお土産だと思っています。
どれも、素朴な良いお味なんですよ!