いつか、どこかで

花、昆虫、そして鳥など身近で見られるものを撮っています

ジョウビタキ

2007-01-18 14:03:10 | 

ジョウビタキ君のオレンジの体色と羽にある白い模様は離れていても目に付きます。
でも、黒い顔に黒い目なので、目もとをバッチリ撮れません
(もう~、少し腕が良くならないと・・・・


今日も近くに来てくれないジョウビタキ君です

画像の上にマウスを持って行って下さいね。
手のマークが出たら画像に一言添えてあります。
又、画像をクリックして頂くと少し大きくなります。


いつまで撮ってるの!もう~止めてよね!
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬のリース

2007-01-18 00:33:29 | いろいろ
          
               リースと言うとクリスマスのイメージですが、
               今日のリースは【冬のリース】と名付けてみました。
               何のことは無い、私の好きなヘクソカズラの実と
               サルトリイバラの実と名前の判らない草の実(?)を
               クルクル巻きつけて飾りたかっただけです

          
 


               これは何処ででも見られるツル性の草で確か~、
               黄色っぽい小さな花が沢山付く草の実(?)だと
               思うのですが・・・
               何方かご存知だったら教えてくださいね。

                 

1月18日 判らなかった草の名前をnojinさんに教えて頂きました。ありがとうございました。
ヤマノイモ科の【オニドコロ】でした。

              
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする