いつか、どこかで

花、昆虫、そして鳥など身近で見られるものを撮っています

アゲハ

2009-09-04 23:25:59 | 
最近、雨が降らない、少し降ってもいいのになぁ~。。。と、

空を見上げれば、今日も青く高い秋の空のカンカン照り。

夕べは早い時間にPCの前でバッタリと行き倒れた。

炎天下で畑の草取り&耕す作業をしたからか!?(そりゃ、そうだろう)

いくら頑丈なとは言えども、31度の午後の日差しと日頃の夜更かしは

60歳の身体にはキツイらし。

それでも、一晩嫌という程寝たら、今日は元気復活して又、炎天下畑に居た。

懲りない性分と言うべきか!?(その通り!)

若い時から【疲れると身体が睡眠を要求する】体質で、ガーーっと寝れば、

見事に元気を取り戻せると思っている・・・が、(ホントか!?)

そんな思い込みもいつまで通用するものやら、少しづつ怪しくなって来つつある今日この頃。




まだ、咲いている百日草にキアゲハか? と思える黄っぽいアゲハが来ていた。






だが、キアゲハなら、上翅の先端部分が黒っぽいはずなのに、これは

先端部分が縞模様になっているので、ただのアゲハらしい。





白っぽいアゲハと黄っぽいアゲハ、なぜ?そうなのか判らないままのUP。

時間のある時に調べてみようと思う。

(どなたか知っていたら、教えて下さいませ)




花びらがボロボロになっていても、蜜さえあればいいの!とでも言うかのように、

夢中で逆さになるような体勢でチューチューしてる。(こんな時が撮影チャンス)





蜜をしっかり吸ったらストローをクルッと巻き上げて・・・

花から花へと飛んで行く~。  浮気者!って違うか~!?うははは





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする