いつか、どこかで

花、昆虫、そして鳥など身近で見られるものを撮っています

雨降りあとのピラカンサス

2015-01-26 23:09:10 | 木の実

今朝の最低気温5℃、最高気温8℃で温かいけど、夕べからの雨が一日中止まない。

なので、ず~~っと薄暗くて気分もどんより~~。本当なら”晴耕雨読”だ~と喜ぶのに、

今日はそんな感じにもならず・・・まぁ~そんな鬱陶しい気分の日だってあるよね~。

何も理由はないんだけどね。皆さんにも、雨が降っただけでそんな日ってありますかね?

さて、この間の木曜日、ちょっとだけ雨が降った後に撮った写真見て下さいね。

去年の冬は全く実が付かなかったピラカンサスも、

(多分、大量発生したマイマイガに実になる前に食害された)

今年は例年のように、鈴なりに可愛い赤い実を付けた。

雨に濡れて、より一層鮮やかな実に雫が1つ。

小さなリンゴのようにも見えるピラカンサス、花のない庭先を彩ってくれる可愛いヤツ。

雨降りあとの雫も、可愛さをプラスアルファ

うん!?枝の側の滴に何か写っているような。。。

ググッと拡大して見れば・・・

どうやら側のピラカンサスの小枝や葉っぱが写っているのかな。

少し暖かめの1月とは言え、寒の入り頃にはもうそこそこの数が咲き始めた椿たち。

今年も蕾が一杯付いてて、これから当分の間、次々と咲き続けてくれそう。

モミジの枝にも、小さな花が咲いたような雫がポツンポツンと。

雨降りあとの小さなお土産・・・なんちゃって!




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする