いつか、どこかで

花、昆虫、そして鳥など身近で見られるものを撮っています

バレンタインのチョコ作り

2017-02-14 20:04:07 | 手作り

今日はバレンタインデーですね~。

皆さんはチョコをプレゼントしましたか?

本命チョコ、友チョコ、義理チョコ、そして自分へのご褒美チョコなど等、

テレビで見たんですけどね、近頃は男性がチョコを買いに来ている姿も、

珍しくないようですね~~時代変わったな。。。。。

先日行ったショッピングセンターのチョコ売り場には、量り売りチョコから高級チョコまで、

どれを買おうか。。。。と右往左往して迷いまくってしまうほどのチョコ!チョコ!だらけでした。

そして、土曜から我が家にお泊りしてたhime ちゃん姉妹は、

ご多聞に漏れず、お友達とプレゼント交換する為のチョコ作りをしました。



いくつもの板チョコを砕いて温めて、

そこにマシュマロとアーモンドの砕いた物を混ぜ込んで、

大雑把にスプーンで塊になるように落として、冷めたら固まるだけの

手作りチョコを婆や母の協力のもと作っていました。



クッキーは土曜日の夜に生地をこねて寝かせ置いた物を

日曜日に形成して焼いておりました。

どんな形にするのか?誰にどれを入れるのか?とか・・・

ワイワイ賑やかな手作り風景を繰り広げながら。



チョコが冷めて固まったり、クッキーの熱が取れるのを待った後、

いよいよ、箱詰め、ラッピングです。見てる私までワクワクしました~。

そして、午後3時頃自宅へと帰っていきました。

帰宅後、チョコを持参してお友達の家へ仲良しグループで集まるお姉ちゃん、

妹ちゃんは6.7人のお友達の家へ手渡しに行ったようでした。




姪っ子夫婦、himeちゃん姉妹それぞれに、3婆1人1人からも喜んで貰えそうなチョコをプレゼントしました。

(当分の間、チョコに不自由しないだろうな。。。。)。

私はこんな☝☝チョコを貰って、早々と食べちゃってバレンタインデー当日の今日にはもう残りわずか。

ああ~美味しかった~幸せ~~



himeちゃん達のチョコ作りを終わらせて、ホッとした所で

「さぁ~おやつにしましょう~」って、姪っ子が買って来てくれた、

いつものケーキ屋さんの「究極のプリン」を頂きました~。

「究プリ」と言うだけあって、とっても滑らか濃厚で味わい深いプリン、

プッチンプリンも大好きだけど、それとは、又、全くの別物プリンです。

美味しい物を食べると、皆自然に笑顔になりますよね~。







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする