家から車で5分程の所の八百屋さんへ行く時、車好きのはな子も
一緒に連れていきます。
で、3分程走ったら大きな池の土手で、はな子の散歩&おトイレタイムです。
はな子を散歩させながら、私は辺りをキョロキョロ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
土手に【タンキリマメ】がたくさん枯れ木に絡まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/71/068c184a8e8de2dc1d920ef405a1842b.jpg)
池をバックに撮りたかったのですが、斜面は危険です。
いつ、はな子が思わぬ方向に引っ張るかも判らないので
2本だけ、折って持って帰りました~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b1/860dfbf5cd96b4e0741ccaa04328abb9.jpg)
黒い実に痰を切る効能があると言うのでこの名前が付いたそうですが、
もっと、好い名前は無かったの~って思います。 まんまジャン!!!
鞘の赤っぽい色と黒い種がよく合っています。(実物の種はとっても小さいです)
タンキリマメと間違いそうな【トキリマメ】と言うのもあります。
(もう~少しで間違えて投稿する所でした~。こんなんばっかり!
)
一緒に連れていきます。
で、3分程走ったら大きな池の土手で、はな子の散歩&おトイレタイムです。
はな子を散歩させながら、私は辺りをキョロキョロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
土手に【タンキリマメ】がたくさん枯れ木に絡まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/71/068c184a8e8de2dc1d920ef405a1842b.jpg)
池をバックに撮りたかったのですが、斜面は危険です。
いつ、はな子が思わぬ方向に引っ張るかも判らないので
2本だけ、折って持って帰りました~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b1/860dfbf5cd96b4e0741ccaa04328abb9.jpg)
黒い実に痰を切る効能があると言うのでこの名前が付いたそうですが、
もっと、好い名前は無かったの~って思います。 まんまジャン!!!
鞘の赤っぽい色と黒い種がよく合っています。(実物の種はとっても小さいです)
タンキリマメと間違いそうな【トキリマメ】と言うのもあります。
(もう~少しで間違えて投稿する所でした~。こんなんばっかり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
「タンきり豆」・・なんでこんな名前を付けられたのか、最初に食した方のイメージだったのか。
大きさのイメージがつかめませんが、つる性植物好きのazamiさんらしいです・・・良く見つけると言う事
雨の日は、おうちでアレコレして遊んでいたんでしょうね。
此方は夕べから明け方まで雨、その後晴れて春みたいな陽気でした~。
名前が何ともねぇ~、色気なさ過ぎ!でしょ。
見たことは今までにもあったんだけど、
名前を調べてみてガッカリしました。
大きさを今、計ってみました~。
縦で5mm、横3mm黒い小さな虫みたいですよ。
好きなものって目に入って来るから不思議です。
azamiの干支→