昨日はお天気も良くて、畑の草抜きでもすれば・・・とは思ったものの、
前の日の花畑の草抜きでちょっと疲れてるからな。。。と、
自分に都合良く言い訳をして、特にコレと言うこともしないで、
パソコンしたり、テレビ観たり、昼寝したりして一日を過ごしてしまいました。
楽な方へ楽な方へと流れる傾向が強い性格、困ったものです。
今日も梅雨の晴れ間の良いお天気、朝の洗濯物もスッキリ乾きました。
紫陽花の枝が張り出して、通り道を邪魔する部分を切って処分、
これで、雨降りの日に水滴で濡れることが無くなります。
そう言えば、7月末までに紫陽花の剪定を済ませないとね。
写真を撮ったのは6月23日。
もう~花が終盤のヤマツツジにアゲハチョウが来ていました。
アゲハチョウもお昼ご飯どきだったのか?
花の蜜を吸ったり離れたりしながら、
かなり長い時間、モデルになってくれました。
アゲハチョウ(ナミアゲハ)に限らず、他の黒いアゲハたちも
この紅いヤマツツジにやって来るのをよく見かけるのですが、
それって、成虫になる時期と花の咲く時季との関係でもあるのかな?
我が家の周辺では、桜が散る頃にピンク色のミツバツツジが咲きます。
その頃に、春型のアゲハチョウが羽化していないとは考えにくいけど、
なぜかピンクのミツバツツジには、やって来る姿を見かけないのです。
そんなことを考えると、アゲハチョウ(黒いアゲハ含む)は、
ミツバツツジはあまり好みの花じゃ無くて、
断然!ヤマツツジの花が好みなんだろうか。。。。と想像したり。
あくまでも、我が家回りで見かける頻度から、
そうなのかな?と思い当たる話なので、
本当のところはどうなのか?分からないんですけどね。
アゲハチョウに聞いて見ないとね~。
ちなみに、紅いヤマツツジは日本の野生つつじの代表種で、
北海道南部から本州、四国、九州に分布しているそうですが、
我が家近辺では、紅いヤマツツジよりピンクのミツバツツジの方が
断然、比較にならない位に多いんですよね。
なので、子供の頃からず~~っとほんの何年か前まで、
紅いヤマツツジがそんなにポピュラーなツツジだなんて
思ってもみませんでした。
ジャガイモがほっこりしていないんですよ
がっかりですね
トマトもなんだか甘みが少ないですね
お日様が当たらないから無理もないかな~なんて思います
いつもは完熟してあま~くなったところでトマトを収穫するのですけどねあのカラスが狙っているしね
私が採りに行くとか~か~なくのですよ
へんだ~あげない~とかおもって
意地悪な私です今年はなっている数も少ないのですよいつもより
今年はトマトソースを作って冷凍してパスタを食べるぞ~って張り切ったのですけどさてさてどうなりますやら~
アゲハいいですね
うちの庭にはあまり来なくなりましたね
花も少なくなったことも原因でしょうか
さみしい
来るとカメラカメラと家へ走って
でも逃げられることもあって
でも追っかけるのは楽しいですよね
クロアゲハなんて昨年もみなかった気がしますね
ジャガイモの試し掘りをしてみられたんですね。
長雨がこんな所にも影響してるんですね。
確かに!ジャガイモもトマトもお日様大好きな野菜だから・・・
こう~雨ばっかりだと、お日様の恩恵で甘くなることができませんもんね。
やっぱり、出来ればトマトは真っ赤に熟れたところで収穫したいですよね~。
だけど、カラスに取られるくらいなら・・・と少々早いかな?と思っても、収獲するよね~。
育てもしないで、美味しいとこだけ持って行こう~なんて、本当に憎たらしいカラスなのよね。
梅雨明けしたら、カラスに取られず完熟したトマトが収穫出来る様になって欲しいよね。
自家製トマトソースでパスタ、作りたいもんね(^^♪
アゲハ、いろんな花にやって来るんですけど、
好きな花があるみたいで、このヤマツツジもその1つみたいで・・・
珍しくしばしの間、逃げずに撮らせてくれました。
花が少なくなると、来ない原因の1つにはなるんでしょうね。
見つけると、何とか撮りたくて追いかけますよね~。
そうそう~そうしてる時も楽しいですね~。
アゲハもクロアゲハは柑橘系の木が特に好きなので、
ミカンやユズ、キンカンの木があると、やって来ますよ。