2012年に我が家にやって来て7年になる久留米ツツジ。
花の付きが良かったり悪かったり、葉っぱが異常に少なかったりも・・・
今年はまぁ~まぁ~な花付きで、良かった!
ツツジやサツキって鉢で育てるのは難しいんでしょうかね?
特に、斑入りで一本の木に2色の花が咲く方のは、
色の出方がその年によってもかなり変化があるし、
花付きも年によって、良い時と悪い時の差が大きい様です。
なんかね~不思議ですよね、一本の木なのに、
真っ赤な花と白い花と、白い花に赤い斑入りが一緒に咲くって!
これも同じ7年前に買った久留米ツツジなんですけど、
こっちは一色のものだからか丈夫というか、花の付きも斑入りより優秀です。
で、今年は花が終わったところで伸び過ぎた枝を思い切って、
バッサリ剪定しました。
さて、来年はどんな風に咲いてくれるかな?
トキワハゼ。家の周りや畑とその周辺でキューリグサや
タチイヌノフグリと一緒に咲いています。
ピンボケで分かりにくいですが、
これが直径5mm程の小さな青い花をつけるタチイヌノフグリです。
オオイヌノフグリの仲間だけど、雰囲気は全然違いますね~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます