九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

グラウンドはまだ使えます

2019年12月07日 19時41分20秒 | 部活(投稿者・コーチ)
気温は3℃位しかないのですが風速はゼロであまり寒さは感じません。晴れ間も出てこの時期としたら良好な練習環境でした。今日はニ十四節気一、大雪、いつ大雪になっても不思議はない季節です。同じ山形県でも北部の方は1mも積雪のある地域があるとか。南部の方はまだ大雪にはなりそうにない気がします。又、今年は暖冬の予想も出ています。今日の市営陸上競技場は市内高校が練習に来ていました。トラックの方も使える状況ですので九里陸上は種目練習をさせました。陸上競技を忘れないようにする為のものです。ハードル、跳躍、に短距離は基本走中心に取り組みました。少しずつ走り込みをしていかないと、強烈なHBG合宿についていけなくなりますので、通常練習で取り入れていきたいと思います。明日は時間もありますので種目練習を継続します。中長距離は1000mを中心としたペース走です。だいぶまとまった練習が出来るようになりました。今年最後の学校説明会があり、その手伝いで3名が練習できませんでした。貴重な種目練習日ですので残念です。明日も9時から市営陸上競技場で練習します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする