過酷な夏を耐えながら、どれ程秋の到来を待ちわびたことか。
天気も安定し空気の澄んだ晴れやかな日が待つ10月に入った。
と、そのはずだったが、3日は雲行きが怪しい…。
ここまで来たら、ためらいもしり込みもやめて、ああなったらこうして…、と気持ちの幅だけでも大きくとって心の準備もしておこう。心にまで傘をささないように。
美容院に行き、ゆるくパーマをかけることにした。
「添乗員さんの後ろあたりで、なるべく先頭に近いほうを歩いたほうがいい」というアドバイスあり。追いかけるように歩くのはつらかろうと思うほうだが、のこのこ追いつくと休憩時間も少なくなるからだそうな。
のんびり行こう。あせてみたって、そう違いがあるわけじゃなし、で果たしてよいのだろうか。これではまさに最後尾から追う展開ではないの。お先にどうぞと言うほどには謙虚ではなく、弱腰でもない性格がきっと効を奏するかもしれない。
少しは自分に期待して、自らを勇気付けなくては!!
山中、どんな花に出会えるのだろう…。
試練などといったら大げさだけれど、乗り越えるにはやはり自分の気持ちを奮い起こしていくしかないのかもしれない。
明日は本番のカッコでもしてみよう。リュックを背負ってカッパも広げてみておかないと。
天気も安定し空気の澄んだ晴れやかな日が待つ10月に入った。
と、そのはずだったが、3日は雲行きが怪しい…。
ここまで来たら、ためらいもしり込みもやめて、ああなったらこうして…、と気持ちの幅だけでも大きくとって心の準備もしておこう。心にまで傘をささないように。
美容院に行き、ゆるくパーマをかけることにした。
「添乗員さんの後ろあたりで、なるべく先頭に近いほうを歩いたほうがいい」というアドバイスあり。追いかけるように歩くのはつらかろうと思うほうだが、のこのこ追いつくと休憩時間も少なくなるからだそうな。
のんびり行こう。あせてみたって、そう違いがあるわけじゃなし、で果たしてよいのだろうか。これではまさに最後尾から追う展開ではないの。お先にどうぞと言うほどには謙虚ではなく、弱腰でもない性格がきっと効を奏するかもしれない。
少しは自分に期待して、自らを勇気付けなくては!!
山中、どんな花に出会えるのだろう…。
試練などといったら大げさだけれど、乗り越えるにはやはり自分の気持ちを奮い起こしていくしかないのかもしれない。
明日は本番のカッコでもしてみよう。リュックを背負ってカッパも広げてみておかないと。