「清水寺の門前は、この日も、人、人、人である。」
およそ20年ほど前に五木寛之氏が書いている。
今日も、20年前をはるかに上回るのではないかと思うほどの人、人、人だった。
テレビで見ていた通りだった。
で、どちらかと言えば敬遠したかった場所の一つだったのだけれど、「ダディが清水寺に行ってみればって言ってる」という孫娘の言葉に耳を貸し…。
清水坂を上がるコースで行きましたわ。人、人、人。
今頃の、こんな時期に、修学旅行生が溢れているのには驚いたが、Jessieもお土産を物色し、十分に楽しんでいる。
私も嫌いじゃないから、(ほかの場所にも売ってるんじゃない?)は最後の最後に回し、彼女の興味につきあい、「どっちがいい?」と聞かれれば「こっち」で収める。水を差してはね…。
青空のもとに欅の巨木で組み上げられた舞台が壮観。
あの上からは京都の市街が一望のもとに見渡せる。
楓の多くはすでに散って、道の脇にふかふかと散り積もる。それを蹴とばして歩く18歳。
人混みにまぎれて、ひそかに観音様に現世利益を願ってみたり、おいしそうな店先の誘惑に乗ってちょっと無駄遣い…と、気楽な観光を楽しんだ。
笑って暮らそ、ふふふふふ。
うららかな初冬の一日だった。
夕日が静かに比叡山を照らすのを、「きれいだね」と眺めながら家路を急いだ。
およそ20年ほど前に五木寛之氏が書いている。
今日も、20年前をはるかに上回るのではないかと思うほどの人、人、人だった。
テレビで見ていた通りだった。
で、どちらかと言えば敬遠したかった場所の一つだったのだけれど、「ダディが清水寺に行ってみればって言ってる」という孫娘の言葉に耳を貸し…。
清水坂を上がるコースで行きましたわ。人、人、人。
今頃の、こんな時期に、修学旅行生が溢れているのには驚いたが、Jessieもお土産を物色し、十分に楽しんでいる。
私も嫌いじゃないから、(ほかの場所にも売ってるんじゃない?)は最後の最後に回し、彼女の興味につきあい、「どっちがいい?」と聞かれれば「こっち」で収める。水を差してはね…。
青空のもとに欅の巨木で組み上げられた舞台が壮観。
あの上からは京都の市街が一望のもとに見渡せる。
楓の多くはすでに散って、道の脇にふかふかと散り積もる。それを蹴とばして歩く18歳。
人混みにまぎれて、ひそかに観音様に現世利益を願ってみたり、おいしそうな店先の誘惑に乗ってちょっと無駄遣い…と、気楽な観光を楽しんだ。
笑って暮らそ、ふふふふふ。
うららかな初冬の一日だった。
夕日が静かに比叡山を照らすのを、「きれいだね」と眺めながら家路を急いだ。
ですが、
きっと、いい思い出になると思います。😊
清水寺の紅葉は孫の父親の記憶に鮮明のようです。
本人はうっすら覚えていることもあるようで、
改めて思い出を刻んでくれたかもしれませんね。
ありがとうございます。
人出の多さ、賑やかであることも若い者には楽しいことかなと思っています。
お孫様との清水寺への散策は、やっぱり外せませんね。
人ごみと共に良き思い出も出来ましたね。
良きお祖母様に恵まれて良かったです。
「清水の舞台」を異国での一緒の思い出ができました。
先日お返事させていただいたつもりが、なぜか反映されていませんでした。
気付かずに、大変失礼いたしました。
父親も、ここ清水寺の紅葉の美しさは記憶にあるようです。
孫娘には参道の店舗も楽しみで、友人お顔を思い浮かべながら買い物を楽しんでいました。
はやり「外せない観光地」のようですね。