Luntaの小さい旅、大きい旅

ちょっとそこからヒマラヤの奥地まで

台湾でかき氷三昧

2010-09-06 13:50:02 | 東アジア
台湾に出発する前、高雄在住けんこうさんのブログでおいしそうなかき氷の記事を見てしまった。
特に「八寶冰」が魅力的で、そうなると「かき氷食べたい!」と台湾滞在中はひたすらかき氷を求めてうろうろ。

まずはホテル裏の小路で営業中の掘っ立て小屋に屋台をくっつけたような店。
 
タピオカにかき氷を乗せ、シロップをかけただけの氷だが、これがおいしい。
ひっきりなしに訪れるお客さんが必ずタピオカを選んでいたからこの店のタピオカは定評があるのかも。おばちゃんも何気に優しくて、こういう店はいいなあ。

 こちらは雙連にある有名店、雙連圓仔湯のかき氷。
残念ながら「八寶冰」はないので、自分で緑豆、蓮の実、白玉、燕麦をチョイス。地味な見た目になってしまったが、台湾のこういうトッピングは甘さがほとんどなく、素材の味がよくわかってしみじみおいしい。巨大な一皿を食べると氷とはいえお腹一杯になるけど。

 温泉を出た後(そう、また温泉行きました。これについてはまた後ほど)、ほてった体を冷やそうと駆け込んだ氷屋さんのパッションフルーツ氷。普通の氷にシロップがかかっているだけだが、結構パッションフルーツの香りがしておいしい。ただしこれも量がやたらに多くて、半分も食べたら咳が出てこめかみがキンキンしてしまったのでギブアップ。

パッションフルーツといえばライチーもマンゴーも終わってしまったこの季節、果物屋で魅惑的な香りを放っている。
 左の白っぽいのはシンガポールで買ったものでおそらくインドネシア産。右の濃い赤いのが台湾産。酸味が特徴のパッションフルーツだが、今回買ったものはどちらもとても甘くて、改めてこの果物の魅力にはまる。特に台湾産は香りがとても良くて、市場で買うと7個でたったの60元(約180円)。ここに住んでいたら毎日食べまくりそう。

 基隆の有名な豆花の店、「三兄弟」の紅豆豆花。ここでもかき氷を食べようかと思ったが、せっかく豆花の有名店だから、とこちらにしたらやっぱり氷が乗ってきた。ここも小豆はごく薄味で甘さがほとんどない。豆花はまさに豆腐の味で、シロップもかかっていないのでデザートとしてはちょっと物足りない。豆花は香港の方がおいしいかも。

と連日かき氷三昧していたら、帰国日の朝になってお腹を壊してしまった。
最後にもう一つ食べたい氷があったのに、と未練がましく飛行機に乗る。

次こそは「八寶冰」!(まったくこりてない)


にほんブログ村 旅行ブログへ  ←人気ブログランキングへ一票、お願いします。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする