あけましておめでとうございます。
年末年始は実家で家族と過ごすようになって何年経ったか。 今年もお取り寄せお節でまったり。
普段は高齢者住宅で一人暮らしの父も一緒。
今年で91歳になるが、コロナを警戒して会わないよりも少しでも一緒にいることを選んだ。
なにせこの年ともなるとコロナでなくてもいつ何があるかわからない。
こちらだっていつ何があるかわからないのだ、と今回のパンデミックは警報を発しているように思う。
1年前の正月には今のような状態になるとは微塵も思わなかった。
春ごろに出歩けなくなった時にも秋にはまた外に出られるかもしれない、と楽観的に考えていた。
しかし今現在の状況を考えると今年いっぱいも海外旅行には出られないと考えるのが現実的かも。
その代わり国内の人気観光地は人が減って快適に旅行できるようになったし、いろいろな意味で足元を見直すいい機会であるようにも思う。
今年も多分温泉三昧。
よろしくお付き合いください。 ←人気ブログランキングへ一票、お願いします。
カレンダー
最新記事
カテゴリー
バックナンバー
検索
最新コメント
- Lunta/引っ越します
- すねこすり/引っ越します
- 青空の向こう/引っ越します
- Lunta/パスワードと暗証番号
- 秋の薔薇/パスワードと暗証番号
- Lunta/大人の社会科見学 in 銚子
- スクムビット/大人の社会科見学 in 銚子
- Lunta/台北行きキャセイ航空で映画
- 松たけ子/台北行きキャセイ航空で映画
- Lunta/アルバニア周遊 10 テスのブルーアイ
ブックマーク
- 白雪姫と七人の小坊主達
- カレーなる日々
- イスラムアート紀行
- 旅の美味フォトアルバム
- 花耀亭日記
- Mitt liv som invandrare
- 写真でイスラーム
- Blue Lotus
- アジアXのブログ
- KimcafeのB級グルメ旅
- 旅のミラクル
- 異邦人の食卓
- 自由が丘 ワイン処 コッコロ 店主の美味しいもの日記
- ポンポコ研究所2
- trintrin セカンド
- Cafe de Castella Annex
- The Game is Afoot
- 温泉逍遥
- ユーラシアブログ
- また、だまされたっていいんだよ
- 映画 ご(誤)鑑賞日記
- 旅人系投資家 カルロス・ハッサンの地球探訪
- Being on the Road 2