Luntaの小さい旅、大きい旅

ちょっとそこからヒマラヤの奥地まで

パリの休日 1 ルーブル美術館

2018-07-07 00:31:41 | ヨーロッパ
先日のパリ出張、せっかくなので1日はフリーで久しぶりに街歩きをさせていただいた。

ホテルから歩いてすぐにシャンゼリゼ通り。
 
凱旋門の前では世界中からの人々がセルフィーにいそしみ、ヴィトン本店前にはほぼ中国系とおぼしき行列ができている。

ここからは地下鉄。
 一日乗車券は12ユーロで、市中心部は1乗車1.9ユーロなので元を取るのは大変なのだが、いちいち切符を買うのが面倒なので買ってしまった。

 
ルーブル美術館駅を出ると目の前にリシュリュー口。
 開館時間の9時入場のオンライン・チケットを買っていたのでここの入場口に並んだが、朝一番から団体客などでこの混雑。
しかし入場が始まると荷物検査があるだけで、ここではチケットを見ることもない。本来はチケットを持っていないとここから入れないはずだが、これなら誰でも入れちゃうんじゃないの?

 
ガラスピラミッドの下に出たらとりあえず「ポール」でパンとコーヒーを買って朝ご飯。

腹ごしらえができたところでいざ出陣。
今回のテーマはルーブルの中でも人の少ない所を見ること、なので特に見たかったところへまずは直行。

2012年にできたイスラム美術展示室。
 
以前は中庭だった所に増築された展示室は大きな半透明の天井で覆われて明るい。
思ったよりも小さな展示スペースだが、各地からの陶器やら木工、金属加工品などがゆったり配置され、
 
ラクダの陶器や動物型香炉がかわいい。

 実はこの下にももう1フロア展示室があって、上からモザイクフロアだけが覗けるのだが、おそらく絨毯などが展示されていると思われている部分はこの日はクローズ。
広いルーブルは曜日によって部分的にクローズされてしまうところがあるので、一日しか来られない観光客は運が悪いと見たいものが見られないことになる

ここから移動した先はまたマイナーな中世ヨーロッパ彫刻の部屋。
 
むき出しの石の天井が展示物の雰囲気にピッタリで
  
北方の教会彫刻の多いここはいい!

 
ここから広い館内を移動して行くと
 
ニケやビーナスのまわりは黒山の人だかり。

フランスやイタリア絵画部門には近寄りもしないで古代オリエント部門に入ると
 
おお、シリアのダマスカス国立博物館で見たのと同じ、パルミラのお墓の彫像類がこんな所にも。

その先がこれも見たかった、イランはスーサのダレイオス1世宮殿の煉瓦装飾。
  
 
ベルリンのペルガモン博物館にも同じものが展示されていてどちらも見事だが、その分イランの遺跡は裸にされてしまったと言うことだろう。

 
さらに古いメソポタミア文明の展示品の中にはかわいいおもちゃなどもあって、ここいらへんも細かいものまで面白い。

もうだいぶへばって来たので、これでおしまいにしようと最上階にある北ヨーロッパ絵画の部屋へ。
  
  
ファン・アイクやらファン・デル・ワイデンやら、おなじみの画家の傑作ばかり。
しかしここも人は少なくて、ゆっくり見られるのがなんとも贅沢。

フェルメールを収蔵している部屋がまたもクローズで無念だったが、半日でもう気力が尽きた。
 
ルーブルは巨大なだけでなく、移動に階段を上がったり下りたりが多くて、ここは足腰が弱ったらもう来られないと実感。
また見たいものはたくさんあるが、次はいつ来られることか。

ルーブルを出たらまた地下鉄に乗って、今度はバスティーユで下車。
 ロータリーの向こうに見えるのは新しいオペラ座だけれど
 
こちら側の緑道沿いにはマルシェが立っている。

 
八百屋さんやチーズ屋さん、肉やら魚やら衣類や雑貨までいろいろあって
 お惣菜などを売る店もいくつか。

そこで本日のお昼はイケメンのおにいさんがおやじさんとやっているアラブ屋台で
 
ファラフェル・サンド。これ一つでおなかいっぱい。

この市場でチーズを買おうと思っていたのだが、お昼を食べているうちに1時を回ってしまい、屋台は次々に店じまいをしてしまって買いそびれた。残念。


 ←人気ブログランキングへ一票、お願いします。 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野毛山でフレンチ@「メゾン... | トップ | パリの休日 2 ギメ東洋美術館 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (una@Barcelona)
2018-07-07 16:39:21
いままでルーブルを避けていたのですが、人の少ないエリア、どツボです!


ずっと多忙でブログ拝見できなかったので、今日は遡ってミャンマー中盤からじっくり拝見します。
Luntaさん、今年も山本さんのツアーに行かれますか?
日程見たら、ザンスカールのプクタル僧院まで片道1日で、きつそうですね~。
グルジアも是非次の機会に行ってくださいね。
山も教会も温泉も、とてもよかったです。
返信する
Unknown (デ某)
2018-07-07 23:11:06
出張鑑定団ならぬ出張観光団・・・羨ましさMax
返信する
Unknown (タヌ子)
2018-07-08 06:50:59
メトロのチケット、いつの間にかまた値上がりしてる!
フランからユーロになった時は1ユーロもしなかったのに、来年は2ユーロ超えそう・・・
ルーブル美術館、もう10年ぐらい行ってない。
規模が大きすぎてついつい敬遠してしまうのだけど、ここも知らないうちにどんどん展示室が増えて5日でも回り切れないぐらいになってますよね。
先日テレビで観ましたが、中国人観光客のチケットの使いまわしが問題になっているのだとか。
ルーブルの各出口で待機している数人の中国人が、見学を終えた中国人観光客から同日再入場可能なチケットを回収し、そのチケットを別の観光客に安く売るという手口。
彼らのせいでそのうちルーブルの再入場は不可になってしまうかも・・・
中国人がちゃんとルールを守ってくれないと他の人に迷惑がかかるのだ!
バスティーユのマルシェには行ったことがないけど、広々しててゆったり買い物ができそう。
ファラフェルサンド、美味しいけどボリュームありますよね。
返信する
Unknown (Lunta)
2018-07-08 23:36:23
una@Barcelona 様、

ルーブルも実は混雑しているのは超有名作品の前だけ、それ以外は広いのでゆっくり見られます。

この夏はジョージアに行こうと思っていたのだけれど、呼ばれてまたインドに行くことになってしまいました。
プクタル片道1日はきついですか?
山本さんは大したことないようなこと言ってましたけど、さてどうなりますことか。


デ某様、

出張観光団とは、うまい、座布団一枚!


タヌ子様、

パリのメトロもルーブルの入場料も高いですよね。
広いルーブルは回数券を作っていただきたい所です。
それにしてもチケットの使いまわしとは、一部の中国人の倫理観のなさはなんなんでしょう。
そんな人たちがいるばかりに中国人全体のイメージも悪くて、早くモラルも成長していただきたいもの。
パリはあちこちにマルシェがたっていいですよね。
東京には普段使える「市場」がないのが寂しいです。
返信する

コメントを投稿

ヨーロッパ」カテゴリの最新記事